ここ最近の
電話コンサルで
ブログを書いても
売上に繋がりそうな予感もない
そんな話が多かった
でも、わしの塾生さんの中には
ガンガンに
ブログから集客したり
ブログからモノが売れてたりしている人もいる
先日も、全国雑誌の『hanako』に
取材されて出た人がいる

彼女はもうコレで
3回目の登場になると思うけど
毎回、雑誌からのオファーで出ている


この差はなに?
それはひと言で言うと
どんなお客さまに
どのようにしてもらいたいのか
そこが見えているか
見えてないかの違いだけ![]()
まだ、美容院や飲食店のように
お店がある人は
お店に行く
という選択肢が待っているけど
骨格診断や
カラーコーディネーター
○○カウンセラー
みたいな
いわゆるサービスを売っている
フリーランスの人達って
最後の落としどころが
自分の中でも決まっていないから
ブログを読んでくれている読者の人達も
何をどうすれば良いのかが
分からんようになっている![]()
世の中には
4パターンの骨格の人がいて
この骨格の人には
こんな洋服が似合うんです!
みたいなうんちくを語っているのに
それを読んだ読者の人を
どこに誘おうとしているのかが
何もないブログは
結果、読むだけのブログになるんです![]()
仮想社会の中で会って
仮想社会の中だけの付き合いをしてしまう![]()
これじゃ
わしの教えとるブログには
一切反することになるんです
わしが教えているブログは
リアルに会うためにブログをやる
コレだけです
だから、いくらブログを書いても
全く商売に繋がっていないのは
ブログを読んでくれている人達に
どうして欲しいのか
ここを明確に出してないから
セミナーに来て欲しいのか
無料コンサルに来て欲しいのか
ここらがハッキリと
どうして欲しいのか
ここを提示しない限り
リアルに会うなんて
一生かかってもできませんよ

さぁ~自分のブログを見直して
未来のお客様が
アクションに移せる行動喚起が
ついていますか![]()
ほんじゃまた
