儲かっていない経営者の共通項 デキる経営者かどうかがわかるプレゼントクイズです!どしどしご応募ください 皆さんは 仕事以外に 夢中になれる趣味はありますか?? わしはこの趣味は めちゃくちゃ大事じゃと思う それは 趣味が大事なんじゃなく その趣味を共有する コミュニティーの属せると言うこと どういう意味かは 中を読んでみてください! クイズ形... 2021.07.11 儲かっていない経営者の共通項
全顧客身内化メソッド これはピンポイントで一本釣りをするような集客の仕組みです 一般常識で考える 集客方法は 大概が 大手がやるような お金がかかる集客です わしら中小零細弱小家業は そもそも 集客方法が違うんです! 今日はそんなお話しです ブログ責任者の 板坂裕治郎とは・・・ 業界の常識をぶち破り、誰からも憧れられる... 2021.06.22 全顧客身内化メソッド売上・集客をアップしたい頭を下げない商売の方法
会社の強み・方向性を明確にする アナタが儲からない決定的な1つの理由! 世の中には キチッと儲けている人と やってもやっても 儲からない人の2種類が居る その違いはなんなのか? それは この質問をするとよく分かる さぁ~アナタは なんと答えるでしょうか? ブログ責任者の 板坂裕治郎とは・・・ 業界の常識をぶち破... 2021.06.17 会社の強み・方向性を明確にする
お客様は絞る コロナ禍以降『廃れる会社』と『伸びていく会社』の違い! オリンピックも始まるし このコロナにも だいぶん慣れてきたし ただ、このコロナ禍が落ち着いたら その後必ず 廃れていく会社と 伸びていく会社の 2つに明暗がハッキリと分かれる その別れ道を 今日は書いてましした ブログ責任者の 板坂裕治郎と... 2021.06.09 お客様は絞る
お客様は絞る 今すぐに買いそうなお客は捨てなさい! ビジネスをしていると どんなに良い商品や どんなにいいいサービス コレを作るよりも その商品やサービスを 買うお客さんを 目の目に連れてくる方が難しい だから、今すぐにでも 買いそうなお客さんがいると 飛びつきたくなるけど そこ飛びついたら... 2021.06.04 お客様は絞る
お客様は絞る 飲食店は接客業じゃありません! 接客業って ネットで調べてみると 業種に関係なく お店を訪れたお客様を 案内したり直接もてなしたりする 仕事のことです。 こう書かれていた! じゃ、飲食店は 接客業から外してもらわんといけんわ! 今日はそんなお話しです ブログ責任者の 板坂... 2021.05.31 お客様は絞る
しゃべりの技術 営業マンが悪いんじゃなく相手が必要としてないだけ! とにかく訪問数を増やせ! 営業マンの新人さんが ずっと言われ続けてきたセリフ もうこんなコロナ禍になると こんな事も出来なくなる そんな中でも 営業成績を上げないといけない そんな数字の上がらない営業マンさん アナタが悪いんじゃなく 相手が... 2021.05.25 しゃべりの技術頭を下げない商売の方法
お客様は絞る 中小零細弱小家業は 集客をしたらダメ! 大手のやる集客と わしら中小零細弱小家業がやる集客は 全然違うんです! 大手は値下げして集客する 中小零細弱小家業は 値上げして集客する この違いを説明してみました ブログ責任者の 板坂裕治郎とは・・・ 業界の常識をぶち破り、誰からも憧れら... 2021.04.11 お客様は絞る全顧客身内化メソッド
頭を下げない商売の方法 大手のクソ営業が!!中小零細弱小家業をなめんなよ! 今日は 大手企業の奴隷にされている 中小零細弱小家業が 一念発起して 大手企業に噛みついた そんなスカッとしたそんなお話です! ブログ責任者の 板坂裕治郎とは・・・ 業界の常識をぶち破り、誰からも憧れられる 影響力を持った経営者を輩出する ... 2021.02.26 頭を下げない商売の方法
お客様は絞る 今儲かってないのは戦う場所を間違っているからです! 大きな場所で戦うと そこにはライバルも沢山いる 自分よりも巨大な相手と戦うのは 賢い戦い方ではない 自分よりも弱いヤツと戦い その場で一番を取ることが 賢い戦い方です!と言うお話 ブログ責任者の 板坂裕治郎とは・・・ 業界の常識をぶち破り、... 2021.02.17 お客様は絞るブログセミナーの様子
会社の強み・方向性を明確にする アナタの色はなんですか?無色透明ですか? アナタの色がもし無色透明なら 可も無く不可も無く何も無い そんな存在になってしまうから 強烈な色を放つ人と一緒にいると パッと見その強烈な色に見えるけど それは決してアナタの色じゃないですから! ただその色が 透明なアナタに透けて見えてるだ... 2021.02.16 会社の強み・方向性を明確にする全顧客身内化実践会
お客様は絞る 200億円も水に流してくれる!そんな会社になりたい 広島では一番デカい本屋さん 決してコロナが理由で 倒産したんじゃないけど 負債総額の9割に当たる 200億円近い金を 帳消しにしてくれるんだって わしらの借金は どこまでも追っかけてくるくせに! 今日はそんな ひがみも入ったお話です ブログ... 2021.02.13 お客様は絞る儲かっていない経営者の共通項
お客様は絞る お客を絞るとはこうやってやるんです! 昨日は 同友会東広島支部の 支部例会に呼んでもらったんじゃけど コロナの第2波の影響で 一時はZoomオンリーになりかけていた でもなんとか 多少落ち着いてきたので リアルとオンラインという ハイブリッド形式での例会になった リアルに集まっ... 2020.09.19 お客様は絞る
会社の強み・方向性を明確にする 新規のお客様ってどこから来るか知っていますか? 新規のお客さんって みんな欲しいですよね でも新規のお客様って どこから来ると思いますか? どっかから沸いてくる?? そんなわけ無いよね ということは その新規に来てくれたお客さんも 以前はどこかのお客さんだったっていうこと そうそのお客さ... 2020.08.31 会社の強み・方向性を明確にする
お客様は絞る こんな人はお客さんになってもらわなくて良いです! 昨日から 異端児エリート養成大学校2年生が 広島に集まって勉強していますが 今回のテーマは 理想客を定義化する これって分かりやすくいえば こちらの条件に合わない人は お客さんになってもらわなくて良いですよ! っていうこと でも、こんな事を... 2020.07.10 お客様は絞る