日々の中での大切な気付き

頑張った自分にご褒美!ってなんやそれ???

vol.3221 こんなクッソ寒い 世間はお休みしている そんな建国記念日に 事務所で仕事をしている 時間の使い方が悪い2人です でもね こうやって休日とかに 仕事をしとっても 全然苦じゃないんよね コレが誰かにやらされとる仕事じゃったら ...
絶対に読んで欲しいオススメ記事

人を引き付ける魅力の作り方

vol.3220 みなさん 初老の板坂裕治郎です! 何を隠そう 昨日で50という 大台に乗ってしまいました! でもこうやって 50歳になって思うことは わしはホンマに 人に恵まれとる こう思う わしのやっている facebookでは 実際に...
日々の中での大切な気付き

五十より前にして天命を知る

vol.3219 本日をもって 板坂 裕治郎 ゴジュッチャイになります 朝一番からプレゼントを持って来てくれた washiの会のメンバーの松本栄絵ちゃんが のどのポリープに良いからと レモンハチミツとショウガハチミツを 完全無農薬で作ってき...
新しい自分に生まれ変わるヒント

なんでも器用にこなす奴は、儲からないようにできている!

vol.3218 いや~ わしの友達の 一圓克彦さんを尊敬するわ 彼は1年間で250回以上 全国で講演会をしとるし その行動パターンが 殺人的な移動をするけぇね 彼が住んでいる北海道から 大阪でセミナーして そこから沖縄行って 次の日名古屋...
ブログセミナーの様子

協会の認定資格を取得したが、全く飯が食えない人へ

vol.3217 昨日の名古屋ブログセミナーで 今回の長期ロードも終了した ブログセミナー42期生ね わしのセミナー受講者の最年少記録を更新した ちっちゃなフリーランス(2歳) これだけ色々な土地で セミナーをやらせてもらうと その土地土地...
ブログセミナーの様子

昨日はOBも参加してくれ50人にもなった!

vol.3216 昨日は、大阪でNJE理論セミナーでした やっぱり、詰めすぎじゃ 福井から始まり 昨日の大阪で そして今日は名古屋でセミナー 今までじゃったら 3日連続でしゃべるのなんて ヘッチャラじゃったんじゃけど やっぱりこの喉のポリー...
ブログセミナーの様子

昨日大きなものを手に入れた代わりに大切なものを紛失した

vol.3215 昨日は、NJE理論ブログセミナー 40期生in福井じゃった BS40期生(1名早く帰られたので写ってない) 前回福井で開催したのが 2015年12月12日の ブログセミナー28期生だったから そこから約1年と2カ月 今回は...
ブログセミナーの様子

これで何回目になるんじゃろうか・・・福井に来るの

vol.3214 昨日から福井に来ています 来た理由は 2015年12月12日に このブログセミナーを受けてくれた ブログセミナー28期生の面々が 見事、365日間毎日更新を達成されたので それのお祝い会と Business Blog At...
塾生の成功事例紹介

地獄からの生還を遂げた人

vol.3213 今日から 福井⇒大阪⇒名古屋へと 長期ロードに出かけるから 朝、会社でバタバタしてたら うちの塾生の人が飛び込んできた その方はこのブログにも 何度も登場した 森のベーグル団という ベーグル専門のお店をやっている藤田さん ...
しゃべりの技術

美容師さんって接客力が低いよね!

vol.3212 先日の アップグレード経営道場1期生は けっこうな割合で 美容師さんが多い期生となったけど 美容師さんって 意外にも サービス精神が少ないね 手元の技術には 念入りに時間をかけて勉強しているけど お客さまのハートをわしづか...
アップグレード経営道場

道徳なき経済は犯罪なんです!

vol.3211 昨日まで東京で頭に汗をかいていた アップグレード経営道場1期生の面々 彼らは全員 わしの元で365日毎日ブログを 更新し続けている人達 だから アホ社長スーパーカーで言う 強靱なボディーとエンジンは 造れている人達ばかり ...
アップグレード経営道場

アップグレード経営道場 1期生 スタート!

vol.3210 昨日から始まった アップグレード経営道場 記念すべき第1期生 これがスタートした これは、わしのビジョンでもある 大手企業を脅かす アホ社長を輩出する そのための第一歩となる 2020年東京オリンピックまでに 365日毎日...
セミナーコンテスト

起業家がドンドンつまらんくなっていく・・・

VOL.3209 昨日は、セミナーコンテストの 全国グランプリじゃった このイベントも 今回で10回目という節目の大会で わしがグランプリで コメンテーターさせてもらったのが 2011年じゃけ もうあれから 6年が経過しとるんじゃね・・・ ...
ガンガン売上upするブログの書き方

整体・整骨・リラクゼーションなどの業界の飽和状態が半端ない!

vol.3208 同友会青年部での講演が終わり そこから懇親会へと流れ 気が付いたら4時 そこから風呂入って ちょこっと寝て 次の日は ブログセミナー39期生in広島 今回も多くの人が受講に来てくれ 総勢27名の方に勉強してもらった 今回も...
キャッシュフロー経営

決算書なんて読めんでもええんよ!

vol.3207 先日は同友会青年部で お金について講演をしてきた 半年前には 皆のビジネスという車を 真っ直ぐ走らせたかったら お金と想い この両輪がいるけぇね! って言う話で まずは なんで今の仕事をやっているのか? その熱い想い(パッ...
日々の中での大切な気付き

想いは伝えてなんぼ!

vol.3206 昨日は中小企業家同友会で講演じゃった 今期の同友会青年部で これで二回ほどしゃべらせてもらったんじゃけど それは、今の青年部の今田部会長が うちの『小学校5年生でもわかる単純明快経営塾』 ここの塾生で その彼は、かなりの勢...
WASHIの会

あなたの県でもWASHIの会を開きませんか?

vol.3205 昨日は毎月定例の washiの会 この会は 早い話 ブログを書いている人たちで 日々切磋琢磨しながら お互い励ましあいながら 365日毎日更新ブログを 共に達成していこう という会で わしが2010年に作った会 2010年...
365日毎日更新をした人達

我流とは、我がまま流です!

vol.3204 昨日は アップグレード経営道場ゼロ期生の 第4回目の授業が終わった 彼らはすべて わしのブログセミナーを受講してくれていて 毎日ブログを更新するという コツコツ日々頑張っている方達 そんな彼らに ちゃんとした 世の中に発信...
アホ社長再生セミナーの様子

無色透明じゃ、クチコミにもならんけぇね!

vol.3203 こっちがお客さんをえり好みせんけ お客さんから選ばれんのんよ! これ 今やっている アップグレード経営道場で教えていること 誰にでも好かれようと いい子ちゃんを演じているから 結局は誰からも選ばれん そんな儲からんことにな...
板坂 裕治郎の熱い想い

みんな最後は背中を押してほしいと思っている!

vol.3202 わしのもとに相談に来たり セミナー受講に来られる社長さん達は 35歳以上の方が 圧倒的に多い みんな20代後半から 30代前半に独立をして これからビックになってやる っと大きな夢に 胸を膨らませて 何振りかまわず がむし...
ガンガン売上upするブログの書き方

アンチがいるからファンもいる!

vol.3201 昨日が歴史を塗り替える そんな1日になるんでしょうかね・・・ まぁ~それにしても 昨日の演説で オバマさんが隣にいるのに どう聞いてもそうとしか言っていない その様にしか聞こえない オバマ政策へのダメ出し これって わしも...
絶対に読んで欲しいオススメ記事

なんで『ながら仕事』ができんのんや!!

vol.3200 なんで ながら仕事ができんかの~ 毎年年末にやっている リボーンアワードで オープニング映像を 全くの素人なのに 一手に引き受けて作っている わしの中では 天才だと思っている日高 日高が作る リボーンアワードオープニング映...
ブログセミナーの様子

全国各地でブログセミナー受講者だけで集まって勉強会が開かれている

vol.3199 ここ最近 全国各地で 自主的な学習会が 頻繁に行われるようになってきている 先日行った北海道では ブログのタイトルの重要性と 実際に作ってみようとワークしたんじゃけど 当然その短い時間の中で 100点満点のモノはできるわけ...
セミナーのお知らせ

追加で2カ所ブログセミナーが決定しました!

vol.3198 ヤバい マジで時間が無い! っていうか わしの時間管理が 下手くそなんじゃろう 先週から北海道→広島→沖縄と ヘヴィーな行動をしてしまって 北海道セミナーからの 広島に帰ってきて お客さんの会社の新春ゴルフコンペと 新年会...
ガンガン売上upするブログの書き方

ブログを書く時間が無い!と嘆いてしまう理由

vol.3197 沖縄行脚も無事終え 広島に帰ってきたけど やっぱり 広島の方が寒いわ 沖縄から福岡に入って そこから広島に帰ってきたけど ドンドンと寒さが増してくる感じが 肌を通じて感じれた でも、今回の沖縄が もうチョイ暖かかったら わ...
ブログセミナーの様子

セミナー講師をするなら、これくらいの覚悟がないとダメ!

vol.3196 昨日は、NJE理論ブログセミナー38期生の フォローアップセミナーじゃった この38期生は 沖縄で開催したんじゃけど 半分くらいが 名古屋だったり 大阪からだったりという 内地からの人たちで 今回フォローアップには なかな...
日々の中での大切な気付き

ご当地モノよりも、売れてるモノを入れたほうが手っ取り早いのか・・・

vol.3195 昨日は、驚くほど降りましたね 広島でも 1年を通して あんなに降ることなんて ほぼないんで 完璧にマヒしとったね でも、その1日前に北海道にいたので 改めて 北海道の住民のすごさ! これを痛感したね 北海道に人たちしたら ...
日々の中での大切な気付き

大雪は降るし、飛行機は飛ばんし!

vol.3194 一昨日、北海道から帰ったばかりなのに 今日の広島は 北海道よりも降っとるじゃん わし、今日から 沖縄なんよ 福岡まで行く新幹線も遅れとるし 大丈夫なんか って思ってたら 案の定 福岡から飛ぶ飛行機が 欠航!! もう新幹線に...
全顧客身内化実践会

全顧客身内化実践会も100回目を迎えました!

vol.3193 昨日の最終で 大寒波の北海道から帰ってきました 昨日の最終便で 広島空港に着いたときに 意外にも 広島の方が寒いんじゃないか 風が強かったせいもあって そう感じてしまいました! そんなビックリが満載の 北海道日記はまた明日...
ブログセミナーの様子

NJE理論ブログセミナーは仲間つくりがメインです!

vol.3192 昨日は、北海道2日目 昨日が本番のセミナーの日じゃった 8人でスタートした36期生でしたが 3ヶ月で5人に減ってた まぁ、最初の3ヶ月が 一番キツいところなんよね ある程度 今まで生きてきた経験値や 商売人としてのこだわり...
タイトルとURLをコピーしました
ゆうじろうロボットに聞く!