ブログセミナーの様子

ブログセミナーの様子

ブログセミナー79期生 福岡 いろんなメンバーがいますよ~

昨日は ブログセミナー79期生@福岡じゃった 今回の福岡メンバーは 12名でのスタート でも12名もいるのに 福岡在住の人が たったの2名 しかもこの2名も 福岡県だけど 博多じゃないという 驚きの現象 今回のメンバーは 佐賀、熊本、宮崎、...
ブログセミナーの様子

わしがセミナー集客で成功している理由とは・・・

昨日の続きで なんと 未開の地 初上陸の青森で なんと! 18名もの方が 受講に来てくれました! これって セミナー講師とかやられていて 自分で集客している人なら めちゃくちゃわかると思うけど 東京とかで集客するのと 地方で集客するのでは ...
ブログセミナーの様子

たった1名しか入らなかった青森セミナーが・・・

昨日は 初の青森上陸 なんで青森なのか・・・ 正直言って 東北では福島と仙台で セミナーはやったことはあるし この2か所でやれば 東北の方は来れるだろう なんて思っていたけど そこは 中小零細弱小家業 わざわざお金や時間をかけて 他県に行く...
ブログセミナーの様子

たかだかブログ!なんか勘違いしてませんか???

KADOKAWA本社はデカかった 今や雑誌や書籍だけじゃなく アニメや映画やあれやこれやと メディアに関するもの 全てがてんこ盛りになっている ビックカンパニー 本社ビルだけでも 第1~第3まであるような 迷いまくるビルじゃった そんなビッ...
ブログセミナーの様子

常に自分の事しか考えていない・・・儲からない人の共通項

東京4か目 どした? 東京は秋が来たんか? って言うくらい 夏の終わりの火照った体が 過ぎていく楽しかった 夏の思い出を忘れるくらい 肌寒く感じる 晩夏か?と思うくらい 涼しんじゃなく寒い! 今7月よ! そんな中 いまいち盛り上がりに欠ける...
ブログセミナーの様子

NJE理論ブログセミナーを何度も受講する理由

人生が百発百中で変わる NJE理論ブログセミナー夏の陣 始まりました 夏の陣 一発目は 福井から! 今回の福井75期生は 再受講性含め14名でのスタート っていうか わしのセミナーの特徴は 再受講生が多い事 なんで一度受けたセミナーを 再度...
ブログセミナーの様子

5~6回しか会ってないのにこんなにも分かりあえる理由

昨日は広島の 去年の10月にスタートした ブログセミナー65期生と そこから3週間遅れでスタートした ブログセミナー67期生の 合同の飲み会じゃった この2つの期生は それぞれ別々でスタートした そんな2つの期生は 半年会の時に合同でセミナ...
この先が不安でしょうがない

今の仕事が本当に好きなのか?分からなくなってきた・・・

昨日は ブログセミナー73期生@広島の 3ヶ月目に行う フォローアップセミナーじゃった まだ3ヶ月ですが すでに1名の方が脱落しています そしてこの度は ブログセミナー70期生@大阪のメンバーが 一人参加されました 彼女は、5月に 70期生...
ブログセミナーの様子

社長業は三人称でやらんとね!

青空も青い海も いっさい見ることなく 滞在時間20時間で 飛行機に飛び乗り いざ、福岡へ 沖縄では ブログセミナー沖縄の 半年会をやって 今度の福岡では 3ヶ月目のフォローアップセミナー この福岡のメンバーは まだスタートしてから3ヶ月です...
ブログセミナーの様子

今の自分を変えたいなら沖縄行くしかないね!

OKINAWA この文字見たら なんかリゾートって感じじゃない 青い海 青い空 リゾートホテル 沖縄のうまい飯 などなど 色々ワクワクさせてくれる でも正直言うと ゴーヤチャンプルーも テビチもミミガーも 海ブドウも島らっきょも もう、内地...
ブログセミナーの様子

異常に盛り上がるメンバー その理由とは・・・

先日 ブログセミナー71期生@名古屋の フォローアップセミナーが行われたんじゃけど 過去色々な期生のグループがあるけど この71期生は異常に盛り上がっている 何が他と違うのかな~~~ そう見ていると この期生の リアルでの関係性 まぁ~この...
ブログセミナーの様子

またパンドラの箱を開けてしまった(^^♪

昨日は名古屋で ブログセミナー71期生の ブログスタートから3カ月目の フォローアップセミナーじゃった このフォローアップセミナーは ブログのタイトルを作る! という事だけに フォーカスをしたセミナー 昨日も12:30から始まり セミナーが...
ブログセミナーの様子

こう見えてもまだ2回しか会ってないんです!

昨日は ブログセミナー73期生@広島の 2カ月目に開催している 2カ月会という名の飲み会じゃった これはどの期生もやってもらとるんじゃけど これはあくまでも その期生のメンバーだけでやってもらっている ただ、昨日の73期生は たまたまわしも...
ブログセミナーの様子

自分だけの為ならこんなキツイ思いしてまでやりたくない!

昨日は福岡で ブログセミナー66期生@大分の 半年目に開催される WEBテクニックセミナーじゃった この66期生は 大分メンバーなんじゃけど 福岡からの参加者も多く なぜか昨日は大分の人も 福岡にいる人が多かったので 福岡で開催した 昨日は...
ブログセミナーの様子

なんで今のビジネス始めたん?金儲け??アチャ~~~(ToT)

昨日は NJE理論ブログ65期生と67期生の 合同での半年会じゃった ブログをスタートして ちょうど半年目に当たる 毎日ブログを更新するうえで 一番きつくなってくる この半年という日に 全員で集まって みんなの顔を見て もう一度気合を入れ直...
ブログセミナーの様子

ポンコツな奴は 行動パターンも ポンコツじゃけ!

東京出張も今日で最後 今日は東京から 再度場所を名古屋に移して ブログセミナー57期生@名古屋と ブログセミナー58期生@浜松の 合同365日毎日更新達成会がある これだけのメンバーで 何人が365日毎日更新を達成できているのか・・・ また...
ブログセミナーの様子

こんなディーラーは嫌い!赤裸々に答えてもらいました!

昨日のブログに書いた 浜松で行った 美容ディーラーさん向けの講演会で わしが使ったアンケートに 興味を持たれた方が多くいたので 今日はそのアンケートの一部を お見せしますね 昨日のブログ これは、150名も集まられていた 美容ディーラーさん...
セミナーのお知らせ

平成最後のセミナーの申し込み開始です!

昨日は NJE理論ブログセミナー73期生@広島じゃった 今回のメンバーは なかなかパンチが効いている人も多く そして徳島や香川、岡山と 県外からの参加者も多くいらした そんな彼らは そもそもなんでこのセミナーに 参加したんじゃろうか・・・ ...
ブログセミナーの様子

オンラインセミナーめちゃくちゃいいみたい!

この週末は うちのNJE理論のセミナーで 初のオンラインセミナーを開催した これはオンラインセミナーで わしは動かずに 多くの方に見てもらおう的な そんな怠慢なセミナーじゃなく ぜひ参加したいんですが どうしてもその日だけが 予定が入ってい...
ブログセミナーの様子

人生変わらんのは、そこに立ち止まっとるけぇよ!

昨日はブログセミナー69期生@沖縄の フォローアップセミナーじゃった (ヤバッ!セミナー写真撮るの忘れてた・・・) この期生は メンバー構成が変わっていて 福岡から1名 名古屋から2名 そして沖縄から2名 という 沖縄でセミナーしてるのに ...
ブログセミナーの様子

共通言語さえあれば初めての土地でも繋がっていける!

昨日は札幌で ブログセミナーがスタートしてから ちょうど半年目になり そろそろ毎日書くのも キツくなってくるそのタイミングで 半年会という WEBのテクニックも含め 勉強するという WEBテクニック半年会があった 今回は意図的に 札幌メンバ...
ブログセミナーの様子

熱量と再現性のある6時間セミナー!!

NJE理論ブログ福岡72期生が スタートしました 今回は9名の参加者で 365日マラソンに挑みます まぁ~本当に 福岡という土地は いや、 九州という土地は 板坂 裕治郎の人気が少ないのか なかなか集まりが悪い土地です これも今回参加してく...
セミナーのお知らせ

NJE理論ブログセミナーがオンラインで見れることに!!

わしがやっている NJE理論ブログセミナーは 基本的に 四大疾病にかかっている 中小零細弱小家業のアホ社長の更生の為 365日もかけてやっている それはすべて 中小零細弱小家業が 頭を下げなくても 未来永劫稼ぎ続けることのできる そんな経営...
ブログセミナーの様子

NJE理論ブログは、商品の良さを伝えるブログじゃないんです!

昨日は名古屋で ブログセミナー71期生でした 今回も23名と 大人数での開催となりましたが 今回の受講生の方たちは すでにブログを書いている人が多く 中には2年以上毎日書いているという人も そしてブログを書き始めた きっかけを聞くと ホーム...
ブログセミナーの様子

毎日ブログを書くとこんな事も起こりました!

昨日は 3ヵ月毎日ブログを 書いてきた人たちの 辛い部分を紹介してきたけど 今日は良かったことに スポットライトを当ててみようと思う まずは 周りの人が 毎日ブログを更新していることを スゴイと言ってくれるようになった これは 些細なことに...
ブログセミナーの様子

本を読んで共感したので参加しました!

昨日は大阪で ブログセミナー70期生があった この70期生は わしの本を読んで 参加してくれたという方が多かった 読んでどうでしたか? ってお聞きすると 僕もヤミ金以外は 同じことをしてきました 読んで共感しかなかったです っと、付箋を貼り...
ブログセミナーの様子

四大疾病を治すのに、特効薬はない!

昨日はブログセミナー68期生@大阪の フォローアップセミナーじゃった 彼らは毎日ブログを始めて ちょうど3カ月が経過した人たち この毎日ブログで 一番辛い時期 過去の生徒たちも ここで止める人が一番多い時期 そんな事もあって この3カ月目に...
ブログセミナーの様子

アナタのブログのタイトル、読みたい!って思われていますか?

昨日は NJE理論ブログ67期生の フォローアップセミナーじゃった 仕事やインフルで 数名参加できなかったけど ほとんどの方が まだちゃんと続いている そんな67期生の彼らですが 昨日のフォローアップでは ブログのタイトルを決めましょう と...
ブログセミナーの様子

ローカルニッチ!地方で商売している人このキーワード!

昨日は大分で フォローアップセミナーでした 数名の方が 仕事やインフルエンザで 来れなかったですが 8名の方が集まってくれた 元々が13名のスタートだったので まだ数名脱落したところです 最初の2か月くらいまでは 書くこともあり なんとか頑...
ブログセミナーの様子

毎日ブログを書くのは辛い!辛い!辛い!

昨日は ブログセミナー63期生@東京の スタート後3カ月目にあたる フォローアップセミナーじゃった そしてこのセミナー開始前に ここまでで一番辛かったこと 逆に成果として挙がったものを 発表してもらうんじゃけど まぁ~この3カ月で みんなが...
タイトルとURLをコピーしました