365日毎日更新をした人達 人間の力を最大限に発揮させてくれるのは1つしかない! 東京オリンピック始まったね 今の時点で なでしこ1点負けとるみたいじゃけど でも、スタジアムは こんな状況 そりゃチカラも出んわ 人間のチカラは 人間によって発揮される わしらはブログを書いているか それが痛いほど分かっている 毎日ブログを... 2021.07.21 365日毎日更新をした人達
強みの作り方の教科書 聞いている人を一瞬で虜にする自己紹介の仕方 人前で自己紹介とかする機会って ビジネスマンなら 良くあるでしょ でもその 30秒から60秒くらいしかない 自己紹介タイムに どこまでのことが言えるか でも自己紹介って 人はそれほど 真剣には聞いてないんです そんな状況の中で 一瞬でその場... 2021.07.20 強みの作り方の教科書自分の強みの見つけ方
セミナーコンテスト 二転三転するようなセミナーはたいしたセミナーじゃない! わしの生徒さんにも セミナー内容が 二転三転する人がいるが それはなんで 二転三転するかというと・・・ お客さんの受けが悪いから 受けが良くなるように コロコロ変わっとるんよね そんな受講者の表情を見て セミナー内容が変わるなんて そこに ... 2021.07.19 セミナーコンテスト
日々の中での大切な気付き 日曜日はONですかOFFですか? 今日は日曜日じゃけど 日曜日をオフだと思っていませんか? それじゃダメなんよ わしは人生に オンとオフがない 正月だろうがお盆あろうが オフになる時がない 1年365日オンですから! 1年365日 ワクワクしとるけ ずっとオンなんよ! 今日... 2021.07.18 日々の中での大切な気付き
365日毎日更新をした人達 コロナは365日の達成率にも影響が出る! ここ最近の NJE理論ブログの 365日毎日更新の達成率は ほぼ100%ばかりだったけど コロナにもろ影響を受けた期生は やっぱり100%を 死守できなかった・・・ そんななかでも 異彩を放ってくれた面々を ご紹介しますね! ブログ責任者の... 2021.07.17 365日毎日更新をした人達
スタディーパーティー アナタなら30億の売上と263名のスタッフを切れますか? 何度も何度も延期になった おんまく寿司社長の講演会 構想から半年以上経過して 実現できた講演会 やっぱり心が震えた 本当に苦汁をなめた人の言葉には 魂がこもっている そんなリアルのお話しを お聞きしたので 皆さんもぜひお聞き下さい ブログ責... 2021.07.16 スタディーパーティー
スタディーパーティー 出会いは偶然!でも大事なのはそこから紡いでいくこと! 人は人でしか磨かれない だから多くの人に会うことは めちゃくちゃ重要なんじゃけど ただ、会って 名刺交換しただけだと ただただ 名刺という ゴミが増えるだけになってしまう 大事なことは その出会いを 次に繋げること! 今日はそんな話です ブ... 2021.07.15 スタディーパーティー人間関係がヘタな人へBBA(Business Blog Athlete)
会社の資金繰りを良くしたい PTAで1050万横領って、うちの会社は大丈夫?? またまたとんでもないニュースが出たけど インターネット社会 すぐに実名が載っていた 悪いことはデキんよね~~ なんて人ごとのように 考えているそこのアナタ!! アナタの会社でも 同じ事が起こっていますよ! すぐに今日の内容を読んで 対策考え... 2021.07.14 会社の資金繰りを良くしたい儲かっていない経営者の共通項
お客様は絞る いくら勉強しても行動に移せないたった1つの理由 多くの経営者は 上手な経営をするために 本を読んだりセミナーを受けたりと 多額のお金を投資して 勉強に励むけど ほとんどの人が 勉強したことを活かせずに 元の状態に戻っている その理由は 勉強したことを 行動に移さないから! この一択なんだ... 2021.07.13 お客様は絞る異端児エリート養成大学校自分の強みの見つけ方
お客様は絞る 営業は『妄想力』で差が付く!ではアナタの『妄想力』は?? お客様を獲得するのに 真っ向勝負で 頭を下げて会いに行っても それは良い結果はうまない 頭を下げずに 相手のフトコロに入り込む ここを妄想力を使って 考えない限り アナタはいつまでたっても 売上は上がらないままです そんなアナタの妄想力が ... 2021.07.12 お客様は絞る頭を下げない商売の方法
儲かっていない経営者の共通項 デキる経営者かどうかがわかるプレゼントクイズです!どしどしご応募ください 皆さんは 仕事以外に 夢中になれる趣味はありますか?? わしはこの趣味は めちゃくちゃ大事じゃと思う それは 趣味が大事なんじゃなく その趣味を共有する コミュニティーの属せると言うこと どういう意味かは 中を読んでみてください! クイズ形... 2021.07.11 儲かっていない経営者の共通項
スタディーパーティー 180億円の売上が70億円になったらアナタならどうしますか? 先日は 白い恋人で有名な 石屋製菓の社長さんのお話を聞いた このコロナで 110億円もの売上が 一挙に消えてなくなった・・・ その時、社長はどうしたか?? ドラマまでも映画でもない リアルな話しだから勉強になる 今日はそんなお話しです ブロ... 2021.07.10 スタディーパーティーBBA(Business Blog Athlete)
BBA(Business Blog Athlete) BBAサミットを通じて感じてもらいたい5つのこと 年に一度開催される BBAサミット これは全国各地で 勉強をしながら 人脈を作り その土地土地を 観光しながら その土地の歴史も 勉強をするという 遊びながら勉強する! という エンターテイメント そんなBBAサミットの 5つのポイントを話... 2021.07.09 BBA(Business Blog Athlete)
365日毎日更新をした人達 NJE理論は人生も変わるけど売上も伸びる! なかなか人生が変わるセミナーって無いでしょ ってか 百発百中で人生を変えるって 豪語しているセミナーも無いでしょ! でも、それは 実際に受けた人が 身体で実感すれば良いんです! そんな彼らは 人生が変わったのか・・・? 売上は伸びたのか・・... 2021.07.08 365日毎日更新をした人達
365日毎日更新をした人達 NJE理論を書いたおかげで社員が4名も辞めていった・・・ NJE理論ブログを 365日間も書いたら どのようになっていくのか? そこは人それぞれじゃけど みんなにはみんなの使命がある だからその使命に気がつき その使命に生きるようになってくれれば良い そんなみんなを紹介します ブログ責任者の 板坂... 2021.07.07 365日毎日更新をした人達
ブログセミナーの様子 NJE理論ブログで昨年対比で320%でした! 昨日、NJE理論ブログ@広島の 365日毎日更新の達成会でした 18人の方がセミナー受講をして 2名の方が初回のセミナーの時に 「できません・・・」宣言をされたので 16名でのスタートでしたが この度365日毎日更新できたのは さて、何名い... 2021.07.06 ブログセミナーの様子365日毎日更新をした人達
この先が不安でしょうがない コロナ倒産になる前にやるべき手法!! コロナ融資の返済が 始まっている人も出てきた中で 今の売上じゃ 返済どころではない それでも時は止まってくれない 何をどのようにやれば 現状が変わっていくんだろうか・・・ そんな時 今のアナタがやらなければいけないこと これを書いてみました... 2021.07.05 この先が不安でしょうがない
強みの作り方の教科書 この問題については2位じゃダメなんです! やっぱりやるからには 2位より1位でしょ! 日本で一番高い山は 富士山と記憶されても 2位とか3位とか 全然出てこんでしょ! ということは 2位も最下位も 対して変わらんのんよ いや、最下位は 一番下から見て 第1位じゃけ まだそっちの方が... 2021.07.04 強みの作り方の教科書
ネガティブ思考の方へ 一度ぬるま湯に浸かってしまうと なかなか抜け出せない 人間は 一度ぬるま湯に浸かってしまうと なかなか抜け出せない そして気がついた時には もう後戻りできない状況になって 後で大きな後悔をするようになる 他人の振り見て 我が振り直せ! そんなお話しです ブログ責任者の 板坂裕治郎とは・・・ 業... 2021.07.03 ネガティブ思考の方へ社長自身が成長したい
ブログセミナーの様子 誰もやらないことをやるから費用対効果が高いんです! みんな同じ時間を生きている その中で 目立つ人と そうでない人がいる それはなんでだろうか・・・ それは 頭を使っているか 使っていないかの差だけ これをやったら その先どうなるだろうか?? っと、妄想しなければいけない この妄想力の差じゃ... 2021.07.03 ブログセミナーの様子
ネガティブ思考の方へ 三日坊主の人なんてこの世の中にはいないんです! 自分は三日坊主なんです 自分は継続が出来ない人なんです 自分は人付き合いがヘタなんです 自分は考えがネガティブなんです これらすべて そうやって 自分に言い聞かせて 出来ない言い訳並べとるだけでしょ まずはやってみんさい! ちゃんと出来るけ... 2021.07.01 ネガティブ思考の方へ
ブログセミナーの様子 タイトルがポンコツなブログは一切読まれません! みんなどんなブログを書くか? そこにこだわっているけど どんなに内容のある 良いブログを書こうとも タイトルがポンコツだったら 誰も見向きもしないですからね アナタが本屋に行った時に どんな本を手に取りますか? タイトルと装丁(本のデザイン... 2021.06.30 ブログセミナーの様子
ガンガン売上upするブログの書き方 読者に愛されるブログには【抜け感】が必要! 読者にとって 何の意味もない 書き手重視のブログなんて 誰も読みたいと思わない! かといって 読み手重視で 常に全力投球のブログも 肩の力が入って いずれそれが辛くなってくる そう言う時こそ この【抜け感】が重要! 今日はそんなお話しです!... 2021.06.29 ガンガン売上upするブログの書き方
社長自身が成長したい 投資、消費、支払い どの言葉を一番使いますか? 投資、消費、支払い この3つのフレーズ 金持っている人に限って 投資という言葉を多く使う そして貧乏人に限って 支払いという言葉を多く使う なんでそうなってしまうんでしょうかね・・・ 今日はその理由について書いてみた ブログ責任者の 板坂裕... 2021.06.28 社長自身が成長したい
日々の中での大切な気付き なんか最近ギラギラ感が無くなってないか?? 色々な経営者と話しをして ふと自分を振り返った わし最近 変に落ち着いたんじゃないか? ってね このままでええんか? って自問自答した結果 チョッと決意表明してみます! ブログ責任者の 板坂裕治郎とは・・・ 業界の常識をぶち破り、誰からも憧... 2021.06.27 日々の中での大切な気付き
この先が不安でしょうがない 妥協していい事になった試しはない! わしの好きな言葉に 神は細部に宿る というのがあって その言葉は 社内の共通言語にもなっている それくらい うちの会社では 全員に意識してもらっている ただ、どうしても 時間がなくなったり お金がなくなってくると ココを無視してしまうように... 2021.06.26 この先が不安でしょうがない
ブログに関して NJE理論で書くブログはブログじゃないんです! NJE理論って何ですか? そう聞かれることが多いけど 簡単に答えると NJE理論で書くブログは ブログじゃないと言うことね! これは成果の上がるブログを書き続けて 一般の方でも再現できるようにした オリジナル理論なんです 知りたい方は ぜひ... 2021.06.25 ブログに関して
異端児エリート養成大学校 人が行動に移す前には『感動』が必要 感動を与えるって言うけど どうやってやるの? 人に感動を与える そんな事が出来たら 何の苦労もしてませんよ!! そんな声が聞こえそうですが それをやるには 妄想力とイメージ力 この強化が 必要不可欠ですよ! ブログ責任者の 板坂裕治郎とは・... 2021.06.24 異端児エリート養成大学校
異端児エリート養成大学校 オンラインに適しているセミナーと適していないセミナーの違い! もうこれだけ コロナ禍が続くと 1回や2回は オンラインでのセミナーを 受けたことがあるとは思うけど 皆さんはどう感じていますか このオンラインセミナー どれくらい実になっていますか? 気楽に受けれる オンラインセミナーには 気楽な分 実に... 2021.06.23 異端児エリート養成大学校
全顧客身内化メソッド これはピンポイントで一本釣りをするような集客の仕組みです 一般常識で考える 集客方法は 大概が 大手がやるような お金がかかる集客です わしら中小零細弱小家業は そもそも 集客方法が違うんです! 今日はそんなお話しです ブログ責任者の 板坂裕治郎とは・・・ 業界の常識をぶち破り、誰からも憧れられる... 2021.06.22 全顧客身内化メソッド売上・集客をアップしたい頭を下げない商売の方法