情報発信力

頭を下げない商売の方法

肩書き変えたらモノがめちゃくちゃ売れました!

名刺に書いている肩書き 何も考えずに 軽く書いていませんか? それじゃいつまでたっても お客様候補の方から 仕事の依頼は来ませんよ! ブログ責任者の 板坂裕治郎とは・・・ 業界の常識をぶち破り 誰からも憧れられる 影響力を持った経営者を輩出...
日々の中での大切な気付き

大事なことは言い続けないとか身体に染みこまない!

どんなんにいい企業理念を作っても 社員に浸透しなければ意味がない 社員だけじゃなく かかわる全ての人に 浸透しなければ意味がない それだけ染み渡らそうと思ったら 何度も何度もひつこいくらい 言い続けるのが一番! ブログ責任者の 板坂裕治郎と...
売上・集客をアップしたい

小さな会社は特化したモノの専門家になるしか生き残れない

わしら中小零細弱小家業は 広く浅く展開するよりも 狭く深く転嫁しないと この先、生き残れなくなる ちっちゃなイオンを作ってませんか? ブログ責任者の 板坂裕治郎とは・・・ 業界の常識をぶち破り 誰からも憧れられる 影響力を持った経営者を輩出...
日々の中での大切な気付き

大谷翔平さんには中学の同級生と結婚して欲しかった・・・

全世界に衝撃を走らせたけど これだけ注目されとるのに どうやってその目をかいくぐったのか そこにもビックリしたけど わしの願いも見事消え去った・・・ ブログ責任者の 板坂裕治郎とは・・・ 業界の常識をぶち破り 誰からも憧れられる 影響力を持...
日々の中での大切な気付き

ロンブーアツシとホリエモンの違いが分かった

同じ同友会で ロンブーアツシとホリエモンの話を聴いた この2人の大きな違いを 分析してみたら こんなところにあった ブログ責任者の 板坂裕治郎とは・・・ 業界の常識をぶち破り 誰からも憧れられる 影響力を持った経営者を輩出する これをビジョ...
ブログに関して

大企業でも毎日発信しているのに、なぜ小さな会社は何もしないの?

トヨタやユニクロや日清や小林製薬 そんなビックカンパニーの発信を 見ない日はないですよね そんな大企業ですら 毎日毎日発信しているのに なんで小さな会社が 毎日発信をしないんですか? ブログ責任者の 板坂裕治郎とは・・・ 業界の常識をぶち破...
セミナーのお知らせ

小さな会社は一瞬のバズりじゃダメなんです

最近はインスタやTikTokを どのように駆使したらバズれるのか そこを研究している人が多いけど わしらのような小さな会社は バズって一瞬だけ人を増やしても 意味がないんです ブログ責任者の 板坂裕治郎とは・・・ 業界の常識をぶち破り 誰か...
日々の中での大切な気付き

Googleビジネスプロフィールは育てんと意味がない!

Googleマップで、居酒屋とか イタリアンレストランとか入れたら 色々なお店が出てくるでしょ あれがGoogleビジネスプロフィールなんじゃけど あれって作っただけじゃダメ! 育てていかないと意味がない! そんな事例を紹介します ブログ責...
儲かっていない経営者の共通項

Googleビジネスプロフィールで効果の出る使い方

Googleビジネスプロフィールって まだ以外に軽く見ている人が多い でも使う側のユーザーになったら めちゃくちゃ使っているのに どんなに便利なツールかは 県外に出てみてください! これほど便利なモノはないから! ブログ責任者の 板坂裕治郎...
優秀なスタッフを育てたい

ミッション・ビジョン・パッションは求人にも有効

社長に休みなんてない こんなに良い天気の日曜日に 何をしていたかというと リクルートした人との 面接をやっていた どうやって人を見つけ どんな話をしたのか 参考になればどうぞ ブログ責任者の 板坂裕治郎とは・・・ 業界の常識をぶち破り 誰か...
日々の中での大切な気付き

死んだ後の残された人の苦労を考えるとやっぱりアレが必要

この度は父の葬儀に関し 色々とお世話下さった方々 ありがとうございました 無事に天国で待つ お袋のところに旅立っていきました ブログ責任者の 板坂裕治郎とは・・・ 業界の常識をぶち破り 誰からも憧れられる 影響力を持った経営者を輩出する こ...
日々の中での大切な気付き

クレームの書き込みを書かれた!その時の対処法

今ではSNSも発達して 個人の人のが何でも発信できる そんな世の中になって来た そしてクチコミにも いい事も書いてもらえるけど 悪いクチコミも簡単に入れられる それも結構ひどい書き込みも・・・ そんな事に対しての 対応策をしゃべってみた ブ...
日々の中での大切な気付き

昔の武勇伝を出しても若い子には伝わらない理由

昔はこうだったああだった こう言う話をすることって 良くあると思うけど 若い子には響かないのは こういう事なんよね ブログ責任者の 板坂裕治郎とは・・・ 業界の常識をぶち破り 誰からも憧れられる 影響力を持った経営者を輩出する これをビジョ...
新しい自分に生まれ変わるヒント

中小零細弱小家業と大手との決定的な違い

わしら中小零細弱小家業も 自社の商品やサービスを売りたい しかも出来るだけ多く売りたい そう思っておるから 大手には勝てないんです 中小零細弱小家業は 商品やサービスを売っちゃいかんのです! 今日はそんなお話しです ブログ責任者の 板坂裕治...
絶対に読んで欲しいオススメ記事

名刺交換をした後、どうしていますか?

色々な会合とかで 大量な名刺交換をすると思うけど そこで頂いた名刺って その後どのようににされていますか? せっかく頂いた名刺を その後に繋げるか? ただの紙のゴミにしてしまうか? 皆さんはどうされていますか? ブログ責任者の 板坂裕治郎と...
日々の中での大切な気付き

君が代の歌詞の意味って知っていますか?

君が代は 千代に八千代に さざれ石の巌となりて 苔のむすまで この歌詞に秘められた 熱い想いとは・・・ ブログ責任者の 板坂裕治郎とは・・・ 業界の常識をぶち破り 誰からも憧れられる 影響力を持った経営者を輩出する これをビジョンに NJE...
日々の中での大切な気付き

【アレ】にも魂が宿ると大きな力になる!

なんじゃそりゃ? そんな名前にも 意味を持たせることで 言葉が一人歩きするようになる! それだけ、商品やサービスにも 名前をつけて意味を持たせる重要さ 今日はそんなお話しです ブログ責任者の 板坂裕治郎とは・・・ 業界の常識をぶち破り 誰か...
人間関係がヘタな人へ

名刺交換をいっぱいしても人脈にはならんよ

世の中には 積極的に名刺交換をする人いるけど あれって名刺の無駄遣いとしか思えん そんなに一生懸命に配る前に もっと自分がどう見られているのか 自分のブランディング変えた方が良いよ! ブログ責任者の 板坂裕治郎とは・・・ 業界の常識をぶち破...
日々の中での大切な気付き

東山さん!社長なんかやったらダメよ!

ジャニーズ事務所の 影響力の大きさはスゴいね・・ あのNHKですら生放送をしたらしいから 今のジャニーズの中で 一番の古株という責任感で 社長を受けたんだろうけど 彼が潰されていくのが目に浮かぶ・・・ ブログ責任者の 板坂裕治郎とは・・・ ...
絶対に読んで欲しいオススメ記事

人の言葉を借りた発表には、誰の心も動かされない!

色々な人の話を聞く そんな場面は多くあるけど 心が震える話と ただただ、退屈な話とある この違いは何だと思いますか? この違いは 自分の言葉で話せれているかどうか! ここだけです ブログ責任者の 板坂裕治郎とは・・・ 業界の常識をぶち破り ...
日々の中での大切な気付き

新時代の経営力!って話しはどこに行った??

こういうビックネームを呼ぶと なかなかスケジュール確保できないから 詳しい打合せが出来ないんだろうね 全てがお任せになってしまったんじゃろう だから尻すぼみの 何の話しだったのかが分からんかった 今日はホリエモンの話を聴いてについて ブログ...
絶対に読んで欲しいオススメ記事

経営に一番大事なものは?この答えを分かりやすく書いてみた

経営に一番大事なものは? こう聞かれたら 色々な答えがあると思うけど きっとどの答えも間違ってないと思うけど 経営を安定させていきたいのであれば これしかないと言っても過言ではない 今日はそんなお話しです ブログ責任者の 板坂裕治郎とは・・...
日々の中での大切な気付き

戦争のない平和な世界を創るはずが・・・

これだけ広島を ごった返しにして 二度と核を使うとか無い 平和な世界を創る会議のはずが 兵器供与を含めた 軍事支援の強化を要請を 話し合ったりしてちゃ ダメな気がする~~ ブログ責任者の 板坂裕治郎とは・・・ 業界の常識をぶち破り 誰からも...
新しい自分に生まれ変わるヒント

上質なインプットは高度なアウトプットから

平凡な毎日に 刺激的な事を起こそうと思ったら まずは行動をしないといけないけど その行動することよりも アウトプットする場を持つことの方が大事 今日はそんなお話しです ブログ責任者の 板坂裕治郎とは・・・ 業界の常識をぶち破り 誰からも憧れ...
セミナーコンテスト

良いセミナー講師は誰を救いたいのかで決まる

セミナー講師になりたい人は 世の中にいっぱいいるけど セミナー講師をして 拍手喝采を浴びて それがちゃんとした仕事になって 飯も食えている そんなベクトルが自分に向いている人は 良いセミナー講師にはなれんよね 今日はそんなお話しです ブログ...
日々の中での大切な気付き

5月の広島は大変なことになる!

先日の岸田総理襲撃事件もあって 広島は大変なことになるわ 各国の要人が 一同にたくさん来るなんて 経験がないから 軽く考えている人も多いと思うけど 専門家から聴いた話しが とにかくヤバすぎたので 今日は全てをご紹介をしますね! ブログ責任者...
日々の中での大切な気付き

昨日の事件、広島にとっては大迷惑な話

昨日の事件を見ていると 9ヶ月前のあの事件が蘇ってくる あのなんとも言えない 変な気持ちが・・・ 頼むけぇ 変な連鎖はしないでくれ しかもこの事件で 広島はまた住みにくい 期間となってしまったじゃろ 今日は住みにくくなる その理由を書いてみ...
日々の中での大切な気付き

出張に出ると必ず何かが起きる

わしは出張に出ると まぁまぁの確率で何かが起きる 電車が止まるなんて 日常茶飯事で 行きの新幹線で8時間 帰りの新幹線で9時間 合計17時間も 1日で新幹線に乗ってたこともある そして今回はこんな事に・・・ ブログ責任者の 板坂裕治郎とは・...
ブログに関して

17年間できるの当たり前じゃないからな!

朝の情報番組の スッキリが終了したみたい 2006年4月3日スタートというから 17年間もやって来た番組なんじゃね 見てる側は あ~もう17年なんじゃ くらいじゃけど やっている方の17年と言ったら 簡単な事じゃない わしはこの事について ...
ブログセミナーの様子

自分でコントロールできないことに社運をかけている

先月はいっぱい売れたけど 今月はサッパリダメ・・・ こんな話を良く聴くけど よく売れた理由も 全く売れなかった理由も 理解出来ていないという事は 全ては時の運任せ これじゃ この先どうなるかは 神のみぞ知る これでもこの先やっていけますか?...
タイトルとURLをコピーしました