ブログに関して

ブログに関して

自分の心が入ってない仕事をすると結果こうなる・・・

これだけ コロナが蔓延してくると 人ごとじゃなくなってくるね そして昨日参加した このイベントも 主催者側がマスクを用意して 完全装着を強制していたし 何度もアルコール消毒もさせられた これだけ危機感が強まってくると 街から人が消えてしまう...
365日毎日更新をした人達

ビジネスブログアスリートがまた誕生した!

今日は 先日365日毎日ブログを完走した ブログセミナー71期生@名古屋メンバーを 紹介してみよう トップバッターは 愛されおうちセラピスト起業の専門家の方 同期のメンバーから 最後までさちさんの仕事がなんなのか 分からなかったです! っと...
365日毎日更新をした人達

NJE理論ブログは客数減るけど売上は上がるんだよな~~

今日は名古屋から 広島に帰ってきたのですが 今日は土曜日だというのに しかも名古屋だというのに 新幹線ホームはこの通りです 全く人がいない・・・ これって コレラが蔓延して 世の中がダメになっていく前に 金が回らなくなって 世の中がダメにな...
365日毎日更新をした人達

またまた『人生を180度変えてしまった』人が出た!

またまた ビジネスブログアスリート戦士が誕生した 今回は ブログセミナー70期生@大阪メンバー そんな彼らも セミナー受講当初は 14名もいた その中で 再受講者が3名いたので 対象となる NJE理論ブログ初心者は 11名 さぁ~ この11...
ガンガン売上upするブログの書き方

ブログがキツくなった時の対処法

昨日は ビジネスブログアスリート協会の 月に2回あるzoom会議じゃった 今回の成功者は 広島で在庫を持たない 車屋をやっている木梨さん 彼はこのNJE理論ブログの 記念すべき第1期生 この第1期生というのは わしが初めて NJE理論という...
ブログセミナーの様子

他人にアドバイスを送るときの絶対に守らないといけない注意点!

長い出張から帰ってきた そして昨日は 53歳の誕生日じゃったんじゃけど 今回は大阪で2回セミナーして 名古屋でセミナーをするという セミナー3本立ての 出張じゃったんじゃけど みんな本当に ありがとうね わしの誕生日を意識してくれて たくさ...
ブログに関して

ブログが止まってしまったアナタは絶対に読んで!

ここ最近 このことしか書いてないような気がする 2020年 NJE理論ブログが パワーアップして進化します! って言う記事 これは まだわしのブログセミナーに 触れたことがない方のために 今以上に進化させた! というのもあるんじゃけど わし...
ガンガン売上upするブログの書き方

業界を揺るがす圧倒的な売上げを作るブログセミナー

2020年 進化したNJE理論ブログセミナーの 募集が解禁したけど どのように進化したかは 一言で言えば ブログを書く事によって 自分自身の仕事に対する 思考と姿勢を変えながら 業界を揺るがす圧倒的な売上げを作る 今までは 仕事に対する思考...
ブログに関して

これが接客です!アナタがやっているのは作業です!

昨日は ブログセミナー78期生@香川の ちょうど半年目に開催される WEBテクニックセミナーじゃった セミナーは13時からのスタートじゃったけど やっぱり高松に来ると うどんを食べんといけんでしょ! ということで 高松駅で偶然一緒になった ...
セミナーのお知らせ

NJE理論ブログEvolution誕生!!何歳からでも変われる!

昨日の大相撲の 徳勝龍さんには 多くの人が勇気をもらったんじゃないんかね そりゃ あれだけ上下関係が厳しい相撲界で 階級の一番下の 前頭十七枚目が優勝してしまうんじゃけ 確かに横綱不在というのもあったけど それでも 何個ある階級の一番下の力...
ガンガン売上upするブログの書き方

金額だけみて判断するような、そんな安い客がいなくなる方法!

当然こんな事になるよね 今何かと話題の ワークマンが 楽天市場を撤退するんだって 理由は 楽天は2019年末 楽天市場で3980円以上購入した利用者を対象に 商品の送料を一律無料にする制度を 3月18日に導入すると出店者側に通知した。 送料...
ブログに関して

目指すゴールが違うから、成果にも差が出るんです!

2020年 1発目のセミナーとして 東京81期生 札幌77期生 青森76期生 それぞれ ブログをスタートしてから ちょうど半年目になる タイミングで行われる WEBテクニックセミナー じゃった 今年から わしのセミナーも 大きく変わって行こ...
ブログに関して

楽天がいやなら辞めるしかないよね

最近はホンマに 小銭を使うことが少なくなったね っていうよりも 支払いするときに 財布すら出さなくなってきた わしが一番よく使っているのは スイカとedyと ここ最近は セブンイレブンで使える nanacoは一切使わなくなったな そのなかで...
ガンガン売上upするブログの書き方

ブログは【バズるタイミング】逃しちゃダメよ!

昨日は毎年行われている 全国都道府県の駅伝じゃった ブログを書くようになって 毎年沿道まで出て 応援するようになったんじゃけど 今年は家を引っ越ししたため スタートとフィニッシュの 平和公園まで見に行ってみた すると今までのような 西区庚午...
ブログに関して

誰からも憧れられる異端児になりたい方は一読を!

昨年から 2020年色々変わっていきます! そんなブログを書かせてもらっていますが まずは NJE理論ブログセミナー これが変わります どう変わるかを 一言で言うならば ブログを書いて 目に見える数字まで 変えていきます! これは 今現在ブ...
ブログに関して

業績が落ちるのは、社長!アナタが飽きとるじゃろ!?

先日の電話コンサルで こんな相談を受けた 昨年の夏あたりから 業績が悪くなってきて この先どうしたらいいでしょうか? って言う相談 彼のように 昔はそこそこ業績が良かったのに ここ最近悪くなったって言う人は それは 今の時代に あなたのビジ...
ブログに関して

少子化になると少年院もつぶれるんじゃね・・・

最近じゃ 美容師になりたい人がいなくて 特に理容師(床屋さん)に なりたい人はもっと少なくて 理容師学校が閉鎖する そんなことも起きている それは理美容師さんに 魅力がなくなったのもあるけど 少子化 コレが一番の大きな問題 そんな少子化問題...
ブログに関して

ビジネスブログアスリート協会は会費無料でやっていきます!

昨日は 毎日ブログを書いて うまくいく人と いかない人の違い! これを書きたかったけど 前置きが長くなって そこまでたどり着けなかったので 今日は昨日の続き 結論から言うと わしのセミナーに来たら 百発百中で 人生が変わるけど それは変わっ...
ブログに関して

毎日ブログを書いてもうまくいく人といかない人の違いは?

毎日ブログを書いても うまくいく人と いかない人の違いは何ですか? と聞かれることが良くあるので 今日はその理由について書いてみよう わしがセミナーを開始したのが2009年 そしてブログのセミナーを 開始したのが2012年 今年2020年 ...
365日毎日更新をした人達

365日を達成することを目標にしている皆さんに伝えたいこと!

わしらのような 毎日更新ブロガーになると 今回のような 大型連休が一番の大敵 いつも過ごしている時間と 流れ方が変わってくる 家族が加わり そこに大勢の親戚も加わり お祝いムードのお酒も加わる だからといって 1日の時間は24時間しかない ...
ガンガン売上upするブログの書き方

人口減っても情報過多!そんな時代に勝つための方法とは・・・

いよいよ 人口減少の波が 押し寄せてきている 人口問題研究所というところが 出した予測よりも 2年も早いペースで 減少が進んでいるという 生まれる子供数よりも 亡くなっていく人の数のほうが増えとるんじゃけ そりゃ どうやっても 人口が減るの...
ブログに関して

次々と無料のサービスが終了していく・・・そんな時の対応策とは

またまたやってくれた facebookさん 大丈夫なんかな・・・ もうこれで何回目なんじゃろうか・・・ わしのこのブログは facebook経由で来てくれとる人が多いから もしのもし このfacebookが無くなってしまうと このブログを読...
ガンガン売上upするブログの書き方

ブログから3500万円の仕事が受注できた理由!

昨日は ブログセミナー75期生@福井の ちょうどスタートしてから 半年目になるセミナーじゃった 事情があり 参加できなかった人も 数名いたけど この75期生は 今のところ 100%の達成率 そんなみんなに この半年間での 成果や辛かったこと...
ブログに関して

アメブロがおかしい!来た~~~!チャンス到来!!

昨日はアメブロの障害で あちこちから ブログが更新できな~い っていう fecebookの投稿を いっぱい見ましたね! みんな何とか ブログのアップをしたみたいじゃけど 障害発生が 昨日の21時ころから そして完全復旧したのが 0時34分 ...
ガンガン売上upするブログの書き方

基礎屋さんでもブログから仕事が取れるんです!

今日は昨日の続きで リボーンアワードに出場した 5名の紹介です 今日は福井から参戦してくれた (有)かわにしブロック工業の 北島功一さん 彼は 2014年の7月に開催された 営業戦略セミナー@福井のメンバーで その後福井で開催した ブログセ...
ガンガン売上upするブログの書き方

死と向き合い生きると、こうなるんです!

中曽根さんがお亡くなりになられた 昔は政治になんて 全く興味もなかったので 大した印象はないけど でも、初めて アメリカ大統領と並んでも 見劣りしない総理大臣じゃの~~ そう感じたのは覚えとる 今までの総理大臣は 日本人特有の ちんちくりん...
ブログに関して

芸能人の薬物事件と政治家の不祥事の関係性!

今朝の中国新聞に すごく偏った記事が出ていた わしこの新聞の このコーナーが好きなんよ なんと言っても そこを担当する記者さんの 思うように書かれているから そんな今回の記事はこれね 芸能人の薬物事件は 政治家の不祥事が起きているときに発覚...
365日毎日更新をした人達

わしら中小零細弱小家業の掛け算はどうやる?

今日、とんでもない発表がされる 先日のZOZOの買収に続き 今度はLINEとの経営統合 もう大手のやっていることは 何がどうなっているのか わしら庶民には まったくもってわからんけど この2つの企業が どれくらい日本を占めているか わしらの...
ガンガン売上upするブログの書き方

タイトルを見て本を買うように、ブログもタイトルで決まる

皆さん 本屋さんに行ったら どのコーナーに 真っ先に向かいますか? 新刊コーナーですか 売れ筋ランキングコーナーですか 専門書コーナーですか そして数ある本の中から 実際に手に取るのはどんな本ですか? その本を手に取った理由は何ですか? 出...
365日毎日更新をした人達

このブロググループから脱退します… そこに噛みついたのは意外にも!!!

昨日まで ブログセミナー68期生@大阪メンバーの 色々を紹介してきたけど 68期生が終わったら すぐに69期生の達成会です 毎回、8~10期生を 2カ月集中でやっているので 当然終わりも その2カ月に集中するんです そして大阪が終わったら ...
タイトルとURLをコピーしました