日々の中での大切な気付き 最後は経営者の魂のこもった言葉しか信用できん 会社の成績は 全て数字で表れるけど その数字にも表れないモノがある それは経営者の 熱い想いしかない! そこには数字にも表れない 心を揺るがすモノがある ブログ責任者の 板坂裕治郎とは・・・ 業界の常識をぶち破り 誰からも憧れられる 影響力... 2023.08.12 日々の中での大切な気付き
異端児エリート養成大学校 セミナーを受けて成果を出す人と出さない人のクセの違い! セミナーのばかりを受ける セミナー大好きは セミナージプシーがいるけど ああいう人って セミナーを受けることが目的で セミナーを受けて それを持ち帰り 自社の売上げに大きく貢献させる訳じゃない じゃ、どういう人が セミナーで大きな成果を上げ... 2023.08.11 異端児エリート養成大学校
理念経営をすると売上が上がる! 中小零細弱小家業が生き残れる唯一の方法 コロナ明けで 世の中には人が増えてきて お店に来てくれる お客様は増えてきたけど お店で働いてくれる人はいないし 仕入れの価格は値上がりして 水道光熱費はバカ上がりして 中小零細弱小家業は ドンドンと厳しくなってくる そんな中小零細弱小家業... 2023.08.10 理念経営をすると売上が上がる!異端児エリート養成大学校頭を下げない商売の方法
ブログに関して 思考すればするほど地頭力は向上する 地頭力って 聞いたことありますか? 本来持っている 頭の善し悪しじゃなく これは日々の努力で 身につけていくもんなんですが この地頭力の違いで 将来見える景色が変わってくるんです! 今日はそんなお話しです ブログ責任者の 板坂裕治郎とは・・... 2023.08.09 ブログに関して
しゃべりの技術 相手を丸裸にする『聞き上手』になる方法 出来る営業マンは話をよく聞く! みたいな事聞いたことありませんか? 相手の話を聞くって どういうのが正解なんじゃろうか? 正解は 相手の話を聴き終えたときに 相手が丸裸になっている状態 それが本当の聞き上手って事です 今日はその方法を語って... 2023.08.08 しゃべりの技術
セミナーのお知らせ 脱サラして人生第二章に上手く乗る3つの方法 最近、50歳を過ぎた サラリーマンの人とよく話しをするけど 65歳で世の中に放り出されて その後の人生 どうやって生きて行くんですか? やる気もなくなり気力も無くなり ベットの上で余生を過ごすんですか? 今日はそんなお話しです ブログ責任者... 2023.08.07 セミナーのお知らせブログセミナーの様子
日々の中での大切な気付き この日があったから今がある 広島の人にとっては 忘れられぬ日がやって来た この原爆が投下された日を 県外の人で正確に言える人が少ない それだけ自分のことじゃない そう思われているんだろうけど 今日初めて知ったんよ! 8月6日 8時15分 全国各地でも サイレンが鳴って... 2023.08.06 日々の中での大切な気付き
この先が不安でしょうがない 50歳を超えたサラリーマン、いつまで飼われとくん? 50歳を過ぎたサラリーマン この先ワクワクするような事って 一切起こらないよね この先5年おきに 給料が下がっていく さぁ~どうするんですか?? 会社に放り出されるまで 指をくわえて待っているんですか? 今日はそんなお話しです ブログ責任者... 2023.08.05 この先が不安でしょうがない
お客様は絞る お客様アンケートの取り方!間違っていますよ! まずは『リサーチ』 これは間違っていないけど 誰からアンケートをとってくるのか? ここを間違っている人が多い! 顧客リストにいるお客様から聞いてくる! これがそもそも間違っているんですよ! ブログ責任者の 板坂裕治郎とは・・・ 業界の常識を... 2023.08.04 お客様は絞る
優秀なスタッフを育てたい 優秀な人材を確保する面接の仕方! 今は人材確保が これからの会社の存続を左右する それだけどこも 人がいなくて困っている そんな時に やっと面接が出来たとしても 条件面しか話しをしなかったら 条件面で辞めていくよ 今日はそんなお話しです ブログ責任者の 板坂裕治郎とは・・・... 2023.08.03 優秀なスタッフを育てたい
日々の中での大切な気付き 1年半もわしと共に一緒にいてくれた奴 1年半も共にしてきて 一生付き合ってもいいんですよ! って言われたけど 本当にどっちが良かったのか よく分かりませんが わしは分かれる道を選びました(泣) ブログ責任者の 板坂裕治郎とは・・・ 業界の常識をぶち破り 誰からも憧れられる 影響... 2023.08.02 日々の中での大切な気付き
日々の中での大切な気付き 入院したらいきなりの24時間断食! 昨日から入院生活 今回も全身麻酔での 大手術じゃけど 麻酔を効かせる関係なのか いきなりの24時間の断食はこたえる これが分かってたら 準備食にしとくんじゃったのに・・・ ブログ責任者の 板坂裕治郎とは・・・ 業界の常識をぶち破り 誰からも... 2023.08.01 日々の中での大切な気付き
会社の資金繰りを良くしたい 道徳なき経済は犯罪である 道徳なき経済は犯罪である この言葉 わしはよく使っているけど 本当にこの通りじゃと思う 過去にも、この言葉通り 犯罪を起こして 人が死ぬ事件までになった そんな会社もあったしね 今日はそんなお話しです ブログ責任者の 板坂裕治郎とは・・・ ... 2023.07.31 会社の資金繰りを良くしたい理念経営をすると売上が上がる!
人間関係がヘタな人へ 人に気を使って人付き合いしたことが無い よく、人間関係で 悩んでいる人の話を聴くけど わし、あんまり無いんよね 人付き合いで 悩むことがに その理由を書いてみた ブログ責任者の 板坂裕治郎とは・・・ 業界の常識をぶち破り 誰からも憧れられる 影響力を持った経営者を輩出する これを... 2023.07.30 人間関係がヘタな人へ
日々の中での大切な気付き 店の入り口は大事!でも枯らさんでもええじゃん 店の入り口って スゴく重要なポイントじゃけど だからと言って 除草剤までまいて枯らさんでも でも、わしも 本気で枯らそうとした時があった 今日はそんなお話しです ブログ責任者の 板坂裕治郎とは・・・ 業界の常識をぶち破り 誰からも憧れられる... 2023.07.29 日々の中での大切な気付き
優秀なスタッフを育てたい スノーピークという会社の強さを見た! 企業本問ツアーも大詰め 新潟にあるスノーピークさんという 会社を訪問してきた ここで感動的な体験を味わった! ここがスノーピークという会社の 強さなのかもしれない 今日はそんなお話しです ブログ責任者の 板坂裕治郎とは・・・ 業界の常識をぶ... 2023.07.28 優秀なスタッフを育てたい
日々の中での大切な気付き 手広くやるよりも狭く一番をとる方が良い! 今回は長野、新潟と視察をしたけど 今回思ったのは 手を広げて全国展開するよりは 地元に愛される 地域密着NO1の方が良い 今日はそんなお話しです ブログ責任者の 板坂裕治郎とは・・・ 業界の常識をぶち破り 誰からも憧れられる 影響力を持った... 2023.07.27 日々の中での大切な気付き
日々の中での大切な気付き 予定も決めずに旅に出る醍醐味! 2泊3日もして 他県に行く場合 どこで何をして どこに泊まって どんな事をするか 全て決めてから出かけるでしょ たまには 行き当たりばったり いや 行き当たりバッチリでも 楽しかったりするよ! ブログ責任者の 板坂裕治郎とは・・・ 業界の常... 2023.07.26 日々の中での大切な気付き
日々の中での大切な気付き 旅行をしながらご当地の有名な社長に会うツアー! 世の中には 色々な会社があるし 場所場所によって 文化が違うから 考え方も違う! それを話しで聞くんじゃなく 実際に会って教えてもらう そんな視察ツアーが開始した 今日はそんなお話しです ブログ責任者の 板坂裕治郎とは・・・ 業界の常識をぶ... 2023.07.25 日々の中での大切な気付き
板坂 裕治郎の熱い想い 最近、熱い想いが足らんのんじゃ無いんか!? 人間の心なんて コロコロと揺れ動くもんじゃね だから、その心に ビシッとくざびを打って 動かなくすることで 『心』という漢字が 『必ず』という漢字になる 今日はそんなお話しです ブログ責任者の 板坂裕治郎とは・・・ 業界の常識をぶち破り 誰... 2023.07.24 板坂 裕治郎の熱い想い理念経営をすると売上が上がる!
日々の中での大切な気付き 新時代の経営力!って話しはどこに行った?? こういうビックネームを呼ぶと なかなかスケジュール確保できないから 詳しい打合せが出来ないんだろうね 全てがお任せになってしまったんじゃろう だから尻すぼみの 何の話しだったのかが分からんかった 今日はホリエモンの話を聴いてについて ブログ... 2023.07.23 日々の中での大切な気付き
人間関係がヘタな人へ 自分自身に魅力がないと経営者としてはやっていけない 人を雇わずに 一人親方をやっている人は そもそも人に興味がないんでしょうね 人は人でしか磨かれないけど そこを放棄しているから 人生に彩りが無いんですよ! 今日は士業の人には 特に読んでもらいたい ブログ責任者の 板坂裕治郎とは・・・ 業界... 2023.07.22 人間関係がヘタな人へ社長自身が成長したい
絶対に読んで欲しいオススメ記事 自社の強みとは商品じゃないんです! よく「御社の強みは何ですか?」 そんの質問をされると思うけど そこでなんと答えていますか そこで自社が取り扱っている 商品のことを言ったとしたら アナタ!もう終わっていますよ! 今日はそんなお話しです ブログ責任者の 板坂裕治郎とは・・・ ... 2023.07.21 絶対に読んで欲しいオススメ記事自分の強みの見つけ方
売上・集客をアップしたい 起業しても売上が上がらない人がミスっていること 起業して3年くらいで 利益が出せれない人は 経営者としてのセンスがないから サラリーマンに戻った方が良い! そんな話を良くするけど このセンスについて 今日は詳しく書いてみます ブログ責任者の 板坂裕治郎とは・・・ 業界の常識をぶち破り 誰... 2023.07.20 売上・集客をアップしたい
ブログセミナーの様子 ブログが11ヶ月で止まってしまう理由 毎日更新ブログも あと1ヶ月で達成する! そんな11ヶ月目に なんでブログが止まってしまうのか? 今まで苦労して書いてきたのに 後1ヶ月という所で 何も書けなくなってしまう その理由について書いてみました ブログ責任者の 板坂裕治郎とは・・... 2023.07.19 ブログセミナーの様子
BBAサミットのすべて 次回のBBAサミットの日程が決まりました! 毎年6月に開催される BBAサミット 今年は滋賀県で開催され 昨日は実行委員会の打ち上げでした そしてもう来年のサミットが 動き始めました! 開催場所も驚きの場所で 日程も決まりましたので どうぞご確認ください! ブログ責任者の 板坂裕治郎... 2023.07.18 BBAサミットのすべて
日々の中での大切な気付き ビジネスで成功したければ誰をお客にするかで決まる ビジネスの成功への近道は よく使ってくれて 何度もリピートしてくれる そんなライフタイムバリューの高い お客さんを多く持つことじゃけど みすみすお金のない人を 相手にしていませんか? 今日はそんなお話しです ブログ責任者の 板坂裕治郎とは・... 2023.07.17 日々の中での大切な気付き
新しい自分に生まれ変わるヒント 名刺交換をいっぱいしても意味がない人 色々な場所に出かけていって 名刺交換をしまくっている人を よく見かけるけど あれって意味がない人がほとんどよ 人は名刺交換した 名刺に書かれている内容じゃなく 名刺交換をした アナタに目が行っているから 今日はそんなお話しです ブログ責任者... 2023.07.16 新しい自分に生まれ変わるヒント
ブログセミナーの様子 人は人でしか磨かれない! 人は自分のスキルを上げて 成長していこうとするけど スキルを上げて 自分を成長させるよりも 人によって磨いてもらった方が 断然、成長の度合いが違う ということは どれだけ人を知っているか ココが重要になる ブログ責任者の 板坂裕治郎とは・・... 2023.07.15 ブログセミナーの様子
異端児エリート養成大学校 儲けを出すには机上の空論ではムリ! セミナーで色々な勉強をして 机の上で色々な事を考える これはめちゃくちゃ 重要な事なんじゃけど でも頭で考えても 儲けは出てこない やっぱり結果を出すには 実践!実践!また実践! 今日はそんなお話しです ブログ責任者の 板坂裕治郎とは・・・... 2023.07.14 異端児エリート養成大学校