売上・集客をアップしたい ぬるま湯に浸かっていた人生を一発で変える方法! デキない人って たいがい同じような考え方するんよね それは デキない言い訳! でもデキる人は どうやったらデキるか? そう考える このちょっとが 大きな成果で差を生むんですよね 今日はそんなお話しです ブログ責任者の 板坂裕治郎とは・・・ ... 2023.04.06 売上・集客をアップしたい異端児エリート養成大学校
儲かっていない経営者の共通項 学校では経営の仕方を教えてくれない 経営の仕方を勉強もせずに 経営というモノをするんだから 稼いだ金は 全部自分の小遣い! そうなってしまうのも 分からんでもない ただ、それは 儲かっている時には通用するけど 悪くなってくると 一挙に奈落の底に行ける チケットをもらうこととな... 2023.01.17 儲かっていない経営者の共通項社長自身が成長したい
日々の中での大切な気付き 経験したことのない奴の言葉は響かない! 何事も、経験しているからこそ その言葉に重みが出るのであって 経験したことがなかったら 想像でしか話が出来んし そんな考えじゃダメじゃ! みたいな『喝』を 入れることも出来ない そう考えると あの辛かったどん底を 経験出来たことを 神様に感... 2023.01.05 日々の中での大切な気付き
ネガティブ思考の方へ いつまでぬるま湯な人生を送っているんですか? 不思議なことに 鳴かず飛ばずのぬるま湯な人生でも ずっとそこに使っていると そこも居心地が良くなるんです もうこうなると 変わること自体が苦痛になるんです そうやって しょうもない時間を過ごすんです 今日はそんなお話しです ブログ責任者の ... 2022.12.22 ネガティブ思考の方へ新しい自分に生まれ変わるヒント
板坂 裕治郎の熱い想い 人生プラスマイナス 最後はゼロで死ぬ わしがあれだけのどん底にいながら ここまで頑張って来れたのは この言葉があったから これだけのどん底状態を プラスで帳尻あわそうと思ったら 相当なプラスが待っているのに 死んでしまったら そのプラスがもらえんじゃん! 本気でそう思って ここ... 2022.12.21 板坂 裕治郎の熱い想い絶対に読んで欲しいオススメ記事
儲かっていない経営者の共通項 見栄も格好も捨ててなにふり構わずやっとんか!? 色々な経営者を見ていると すぐに諦める人がいる そしてそういう人に限って 自分以外の外的要因に 色々な言い訳を付ける そうやって周りはごまかせれても 自分の心はごまかせれんけぇね! 1回きりの人生 1回くらいは見栄も格好も捨てて なにふり構... 2022.11.30 儲かっていない経営者の共通項新しい自分に生まれ変わるヒント
会社の資金繰りを良くしたい 値上げは原価高騰だからするもんじゃない! 昨今の値上げムード 全ては原材料の高騰で 値上げせざる終えなくなっているんだろうけど お客様が見ている価格って 意外にそんな原価な部分じゃない その商品がいくらが妥当かなんて わしら素人は分かってない それよりも これが高いか安いかなんて ... 2022.08.29 会社の資金繰りを良くしたい
日々の中での大切な気付き ワシらの悩みなんてちっぽけすぎる 毎年この日になると ワシらの悩みなんて この当時の人たちの絶望感からしたら ちっぽけに見えるだろうな〜 って思う 今は恵まれているんだから もっと前を向いて 頑張らんといけんな〜 そう思う ブログ責任者の 板坂裕治郎とは・・・ 業界の常識を... 2022.08.06 日々の中での大切な気付き
新しい自分に生まれ変わるヒント ガンを宣告されても強い自分でいられる方法 秋野暢子さんがガンを告白した それなのに ガンという鬼退治をします! そう気丈に振る舞えるのは なぜなんだろう その理由はひとつしかない 今日はそんなお話しです ブログ責任者の 板坂裕治郎とは・・・ 業界の常識をぶち破り、誰からも憧れられる... 2022.07.05 新しい自分に生まれ変わるヒント
日々の中での大切な気付き 神様からのお告げが衝撃的じゃった! 久しぶりに 護摩業に参加してきた わしの願いも書いて 一緒に燃やしてもらったんじゃけど そしてその最後に 神様からのお告げをもらうんじゃけど そこに書かれていた言葉が 今のわしのは衝撃的すぎた 神様、ぜったいに わしのこと見とるじゃろ! 今... 2022.05.29 日々の中での大切な気付き
新しい自分に生まれ変わるヒント 自殺が救えるのは、その周りの人しかいない! わしの周りで 友人や後輩が 7人も自ら命を絶ったけど その時は そんな状況も分からなかった でもその後 何人かの命を救ってきた それは 何の特別な方法でもなく 見て見ぬ振りをしなかっただけ 今日はそんなお話しです ブログ責任者の 板坂裕治郎... 2022.05.13 新しい自分に生まれ変わるヒント
この先が不安でしょうがない 自殺と大手術、すべては考え方1つよ わしの大手術という事実が 一瞬でかき消されたこのニュース 自殺はいけんよ 周りに大きな迷惑がかかる! 周りがやるせなくなる! 周りの心にキズが残る! 60過ぎても そういう気持ちになるんじゃね 今日は自殺を考えたことのあるわしが このとこに... 2022.05.12 この先が不安でしょうがない新しい自分に生まれ変わるヒント
日々の中での大切な気付き イーロンマスクさんもスゴいけど最近の医療技術はすごいね イーロンマスク氏が いずれ日本はなくなる と言ったそうじゃけど 板坂裕治郎も 無くなるんじゃないかと この技術を目の前に クラクラしてしまった 今日はそんなお話しです ブログ責任者の 板坂裕治郎とは・・・ 業界の常識をぶち破り、誰からも憧れ... 2022.05.10 日々の中での大切な気付き
日々の中での大切な気付き 転院した初めて聞かされた真実 ずっと入院していると まぁ~ネタがないね ネタを探しに 色々なニュースとか見れば良いんじゃけど これが結構忙しいんよ 色々な所に 謝りの連絡をいれんといけんでね・・・ そんな中 転院した病院の先生から 衝撃的な事実を突きつけられた! ブログ... 2022.05.09 日々の中での大切な気付き
新しい自分に生まれ変わるヒント 今が一番苦しいアナタ!そこから逃げないとお宝が降ってくるよ 人生には楽しいときも 苦しいときもある でも苦しいときは その場から逃げ出したくなるけど 逃げちゃダメなんです! 逃げてしまったら その後に控えている お宝の山に 会えないままで終わってしまうから 今日はそんなお話し ブログ責任者の 板坂裕... 2022.04.16 新しい自分に生まれ変わるヒント
人間関係がヘタな人へ あの借金地獄から復活できた理由の1つ 今思い起こせば よくあの借金地獄のドン底から 復活することが出来たよ! そう思う でも復活できたには それだけの理由があったと いま振り返ると いい人間関係を 作っていたからだと思う じゃ、その いい人間関係の作り方とは? 今日はそのあたり... 2022.04.15 人間関係がヘタな人へ
新しい自分に生まれ変わるヒント 人生コケたあとの対処法がこの先の明暗を分ける 人生は必ずコケるモノ コケたくないと思って 色々と勉強するけど それでもやっぱりコケるモノ 大事なのは コケないことじゃなく コケたあとの対処法! 今日は人生大コケした わしからのアドバイスです ブログ責任者の 板坂裕治郎とは・・・ 業界の... 2022.03.15 新しい自分に生まれ変わるヒント
新しい自分に生まれ変わるヒント 復活しようと思ったらポンコツな自分を認めるしかない! 昔、華々しい結果を たたき出していた社長が 一度つまずくと なかなか復活できない それは 自分の力量不足を 直視しようとしないから アナタが良かった時代はたまたまで 今のダメな状態が 本当の自分の力です コレを直視しないから 今日はそんなお... 2022.02.11 新しい自分に生まれ変わるヒント
塾生の成功事例紹介 ビジネスが上手くいかないのは本来の自分でやっていないから! ビジネスが上手く行かない人は とにもかくにも 経営の勉強をしていない じゃ、勉強すれば ビジネスが上手くいくようになるのか?? それは 一時はね! ビジネスを上手く回そうと思ったら 見栄も格好も振り捨てて 誰に何を思われようが 本当の自分を... 2022.02.08 塾生の成功事例紹介新しい自分に生まれ変わるヒント
異端児エリート養成大学校 本気で生まれ変わる人には共通したことがある! 多くの経営者さんを見てきたけど スゴい結果を出す人と 時間とお金だけ使って 何も変わらなかった人とがいる それは勉強した内容とか それを実践したとかよりも もっともっと大事な共通点があった 今日はそんなお話しです ブログ責任者の 板坂裕治郎... 2022.01.30 異端児エリート養成大学校
日々の中での大切な気付き 倒産件数が過去50年で最低を記録したという喜べないニュース コロナ禍なのに 倒産件数が減っている それって なぜだか分かりますよね これって 体中に管を巻き付けられて 生かされている状態なんよ その管が取れてしまうと どうなっていくのか・・・ 考えただけでも 恐ろしくなるね 今日はそんな時の 対応策... 2022.01.13 日々の中での大切な気付き
新しい自分に生まれ変わるヒント 神社でお参りするときの3つのルール 神社に行って 手を合わせて 何をお祈りしていますか? お祈りの仕方なんて 誰が教えてくれることもないので みんな我流でしょ! 我流だから 何の御利益もないんですよ! この3つのルールを守るだけでも アナタに降り注ぐ御利益が 今よりもグッと上... 2022.01.02 新しい自分に生まれ変わるヒント
新しい自分に生まれ変わるヒント ホップステップジャンプで成果を上げるにはジャンプの前で決まる! 何事もいきなり 大ジャンプなんて出来ない! 大ジャンプをしようと思ったら その前の段階が大事 でもこの前段階を軽くみるから 大したジャンプにならんのんよ 今は大ジャンプの時なのか? 縮こまる時なのか? 今日はそんなお話し! ブログ責任者の ... 2021.11.17 新しい自分に生まれ変わるヒント
儲かっていない経営者の共通項 スピードの速い社長は一度は失敗する! アナタは 考えてから行動するタイプですか? 行動しながら考えるタイプですか? どう考えても 行動しながら考えるタイプの方が 失敗するように思うでしょ! でも本当は そうじゃないんですよ! 失敗するタイプは こういう感じの人達です! それを書... 2021.11.06 儲かっていない経営者の共通項
この先が不安でしょうがない コロナで多くのモノを失ったアナタに! このコロナは 生涯語り継がれるくらい 世界中を大きく揺るがした いや、揺るがしている そしてそのコロナをどうとらえるか? この捉え方1つで 10年後20年後 コロナを笑って しゃべれるかどうか コレが変わってくる 今日はそんな 10年後20... 2021.10.20 この先が不安でしょうがない
日々の中での大切な気付き 斎藤佑樹選手と田中将大選手の明暗を分けた理由にビックリ! わしが思うには 斎藤佑樹選手は 最初から生きにくい プロ野球人生じゃったんよ あそこまで注目されて うまくいって当たり前 うまくいかなかったら 大バッシング しかも絶対に比べられる 対抗馬がいつもいる こんな人生 わしはやりたくないね! で... 2021.10.18 日々の中での大切な気付き
ネガティブ思考の方へ 誰にも言えない不安や悩み、意外に吐き出せば楽になる 自ら命を絶つ そのメカニズムは 大人も子供たいして変わらない 結局、今の悩みを 誰にも打ち明けられず 自分の中で その問題が大きくなっていく そして抱えきれなくなって とにかく楽になりたい・・・ その衝動から だからわしは 自分の使命を全う... 2021.10.14 ネガティブ思考の方へ
新しい自分に生まれ変わるヒント 今の仕事を辞めるタイミングは今?それとも? 先のことを考えると 今の仕事、もう辞めようかな・・・ いや、辞めた方が良い! そう心と頭では 分かっているんですけど フトコロが 言うことを聞かないんです! だからちゃんと次のお金が出来て 今の仕事を辞めよう そう思うようですが 本当にこれ... 2021.10.13 新しい自分に生まれ変わるヒント
講演会その他 失敗をしてからの生き方が人生を左右する 人生なんて 成功ばかりじゃない 仮に失敗したとしても そこからの生き方で その具の運命が大きく変わる 失敗した過去は消せないけど これからの人生はデザインできる! その為には 失敗後の生き方が重要! 今日はそんなお話しを ドン底を経験したわ... 2021.10.07 講演会その他
ネガティブ思考の方へ 人生逃げなきゃ何とかなる!大失敗は大成功の前触れよ 人生を成功ばかりの人なんて 絶対におらんと思う 人生は、成功よりも 失敗の方が多いと思う でもその失敗から 逃げてしまったら 大成功の切符はつかめない! 大失敗は大成功の前触れよ 今日はそんなお話しです ブログ責任者の 板坂裕治郎とは・・・... 2021.10.05 ネガティブ思考の方へ新しい自分に生まれ変わるヒント板坂 裕治郎の熱い想い