スタッフ教育

セミナーのお知らせ

こんなコロナ禍で人を増やして大丈夫か?そこでみんなにお知らせがあります!

始めてハローワークに 求人を出してみた! すると1ヶ月くらいで 新しい仲間が決まった! ただ、こんなコロナ禍で 人なんか増やして大丈夫か? だからみんなにお知らせがあります! って言うお話 ブログ責任者の 板坂裕治郎とは・・・ 業界の常識を...
優秀なスタッフを育てたい

どんな支払いよりも人件費が一番怖い・・・

どん底に落ちてくると ドンドンと支払いに追われてくる そうなると もう優先順位をつけるしかない 業者や取引先の支払いはぶっ飛ばせ! でも、人件費だけは ぶっ飛ばすことが出来ない 今日はそんな人件費のお話です! ブログ責任者の 板坂裕治郎とは...
優秀なスタッフを育てたい

イマドキワーカー達は体育会系的働き方が嫌い!

意識低い系 とも言い換えられる イマドキワーカーの実態が ジャパンネット銀行の 調査によって明らかになった と言う記事があった まぁ~ 今の子達が 意識低い系と言ってしまうのは どうかと思うんじゃけど でも確実に わしらの時の世代とは 仕事...
絶対に読んで欲しいオススメ記事

当たり前のことを当たり前にやってない業界がいっぱいある!

先日の沖縄は ブログにも書いたとおり 国際通り界隈は ほとんど人もおらず マジでやばい感じじゃったけど でもわしが乗った LCC(ピーチ)は 満席状態じゃったんじゃけど この人達はいずこへ・・・ でも、このLCCは ハッキリしとってイイネ ...
優秀なスタッフを育てたい

良くある工場で働く人達の苦悩を解消する!

つい先日コンサルした方は モノを作って卸す いわゆる製造業の人じゃった わしは製造業の ライン仕事をしたことがないから ハッキリと実感として言えないんだけど よく製造業の人からの相談では 社員の人からは 何のためにやっているのかが 見えなく...
絶対に読んで欲しいオススメ記事

ドラフト1位でも活躍できずに終わる理由

今年はいつもと違う ドラフト会議じゃったね なんかいつもの 全員が1つの会場に集い 一喜一憂する あの感じがなかった それにしても この会議で 1人の選手の この先の人生が 決まってしまうんじゃけ すごい会議よね わしはいつもこのドラフトを...
頭を下げない商売の方法

面接して入社してもすぐに辞めていく、その対処法!

昨日ある経営者の方と話をしていたら 面接をして 色々と話をして やっと入社して 初日の出勤が終わり 次の日には出社してこない 連絡を取ってみると 何かが違うので辞めたいと・・・ こんなのが立て続いた 最近って、みんなそんな感じですか? そん...
優秀なスタッフを育てたい

在宅ワークで見えた、いる社員いらない社員!

先日とある 社長さんと話していると 今回のコロナのおかげで 腐ったみかん的な社員を 払拭出来たので良かった! という話を聞いた どういうことか 深く聞いてみたら その社員の人は 40代の営業担当の社員で 何するにも すぐに出来ない理由を並べ...
優秀なスタッフを育てたい

新卒、在宅、バリバリ転職の方、お金目当てじゃない方は必見!

先日とある 大先輩経営者の方と話をした その社長が 数年前に新卒社員を入れたらしい わしも会社をやって 30年になるけど 新卒の人なんて 入れた事がないので どうですか? って聞いてみると いや~ 新卒はええよ! あーだの、こーだの言わんし...
優秀なスタッフを育てたい

中小零細弱小家業にはいい人財なんて入ってきません!

やっと、自粛ムードが ちょっとだけ解除され 久しぶりに 経営者の人達と会った しかもちゃんと ソーシャルディスタンスで みんな 経営をどうしようか って話よりは どうやって融資を受けたとか どうやって助成金、補助金を受けたか そっちの方に目...
日々の中での大切な気付き

確実に働き方が変わる!その時アナタの会社は大丈夫?

今回のコロナ禍 地方と東京じゃ 全然感覚的に違うみたいね うちの子供達も 5月末までは在宅勤務が決定したみたいじゃし うちの子供達は 親の後ろ姿をよく見ていたので 絶対に金で苦労する そんな人生は送りたくないと 勉強して 伊藤忠商事とTKP...
日々の中での大切な気付き

アフターコロナにはパラダイムシフトが待っている!

昨日までの週末は ココ広島でも自粛要請が出ましたね すると みんなキチッと守るんですね 昨日、犬の散歩で 広島平和祈念公園を歩いたんじゃけど ご覧の通り ここは オバマさんの訪問以来 欧米の方がたくさん訪れている場所 それなのに昨日は 欧米...
塾生の成功事例紹介

ビジネスはたった1人では出来ない!協力者があってこそ大きくなるモノ!

先日うちの生徒さんが 創業10周年を迎えたというので ちょっとしたお祝いに行ってきた 彼女は わしのセミナーでの 成功事例でもよく使っているので セミナーに出た人なら 一度や二度は聞いた事があるともうけど 彼女のブログ 彼女は 「人とは違っ...
優秀なスタッフを育てたい

社長が普段何をやっているのか社員さんが知っていますか?

今日は祭日! 祭日の誰もいない事務所 いつ来ても最高~~~ 世の中の空気が お休みモードじゃけ この事務所に流れている空気も ゆっくり流れている 今日も朝から事務所に来て 普段出来ていない 残務整理をしているんじゃけど その前にいつものよう...
日々の中での大切な気付き

Uber EATS使ってみたら、こんな感じじゃった!

今日は日曜日なので ユル~いネタで やっと広島に来ましたね! わしこう言うの使う時に あんまり説明書とか読まんし 今回もサイトもあまり見ず まぁ~とりあえず 使ってみようや! っと、社内で話になり まずは使ってみた 簡単に説明するとこんな感...
社長自身が成長したい

社長の見ている景色以上に会社は大きくならない!

ここ最近 わしの周りの ネットショップをやっている人たちが ざわついている そりゃ 楽天に出店している人たちは 3,980円以上の買い物をされたら 送料を自腹で持たないといけない という条件が突きつけられているから ネットショップなんで 当...
優秀なスタッフを育てたい

チップってそう言う事じゃったんか!?

今回も ハワイに行って戸惑うことが・・・ それは チップ 日本にこの概念がないから チップを払うと言うことに 戸惑ってしまう まず何に一番戸惑うかというと チップっていくら払えばいいの?? と言う金額ね じゃ、そもそも そのチップというのは...
ブログに関して

これが接客です!アナタがやっているのは作業です!

昨日は ブログセミナー78期生@香川の ちょうど半年目に開催される WEBテクニックセミナーじゃった セミナーは13時からのスタートじゃったけど やっぱり高松に来ると うどんを食べんといけんでしょ! ということで 高松駅で偶然一緒になった ...
優秀なスタッフを育てたい

スタッフ教育ってなんでこうもうまくいかないのか・・・その理由!

昨日は わしの塾生で構成している ビジネスブログアスリート協会の zoom会議じゃった 昨日は メンバーの 経営に関するお悩みを 皆で考え みんなで意見を交換しながら 最後にわしからのアドバイスを送る! そんな勉強会じゃったけど 昨日の質問...
タイトルとURLをコピーしました
ゆうじろうロボットに聞く!