板坂 裕治郎の熱い想い サラリーマンと経営者が混在するハイブリットな講演会じゃった! 3日間の宮崎が終了して 今から来た道と同じ道で 4時間半かけて 広島まで帰ります そんなゆれる列車の中で このブログを書いています 今回は講演会で 話しをさせていただくという 大きな仕事があったんじゃけど せっかくの宮崎なので 宮崎の友達に... 2020.11.21 板坂 裕治郎の熱い想い
社長自身が成長したい 忙しい時ほど、細かい仕事を優先的にする! いや~~~ まじで忙しい! 今年の前半に出来なかったことが 後半に帳尻合わそうとして どう考えても 時間配分がおかしいくらい 忙しい こういう時に限って ポカをするんよね それが分かっとるんで 今一番気をつけとるのは 細かな案件ほど すぐや... 2020.11.16 社長自身が成長したい
板坂 裕治郎の熱い想い 藤川球児とあえて三振しますか?ガチで勝負しに行きますか? 野球界も ドンドンと新陳代謝が始まっている 昨日は40歳の 藤川球児が引退した なんか藤川球児とかって まだまだ若くてバリバリ そんな気がしているけど もう40歳なんじゃね それにしても昨日の試合は 対戦相手の原監督も粋なことするよね 藤川... 2020.11.11 板坂 裕治郎の熱い想い
新しい自分に生まれ変わるヒント 負けても主語になる!これがスゴい! 今のアメリカの 選挙の内容がよく分からん いつになったら 正式に大統領が決まるのか?? 投票結果が出るのに 一体何日かかっているのか?? まじで 大統領選挙の仕組みが いまいち分からない これを日本で言うと 菅さんが内閣総理大臣に選ばれたの... 2020.11.10 新しい自分に生まれ変わるヒント
しゃべりの技術 セミナー講師になりたい人はこういう所に気をつけないといけない! 昨日は札幌で行われた セミナーコンテストじゃった このセミナーコンテストとは まだセミナーとかもやったことのない でもこれから そういう事もしていこうという セミナー初心者の方の 登竜門という位置づけで それぞれのノウハウを 10分間という... 2020.11.09 しゃべりの技術セミナーコンテスト
日々の中での大切な気付き 人間は1人で生きとるんじゃない! 人間なんて 所詮1人では生きていけない生き物 それでも 若いときは 自分1人で生きている! くらい思っていたけど それは大な間違いじゃった なんと言っても どんなに強がっていても 自分1人で生きとるんじゃなく 世の中に生かされとる訳じゃけ ... 2020.10.30 日々の中での大切な気付き
新しい自分に生まれ変わるヒント 生まれ変わった自分が見たい! 先日のオンラインセミナーの中で 百発百中人生が変わる! って言うことを お話しさせてもらったけど そのセミナーを受講した方から 生まれ変われるものなら 生まれ変わったところを見てみたい! っていうことを言われた この言葉の意味って みなさん... 2020.10.21 新しい自分に生まれ変わるヒント社長自身が成長したい
セミナーのお知らせ 神戸・鹿児島セミナー&鹿児島、熊本観光ツアーのお知らせ! 今日は2020年最後の ブログセミナーの詳細です 先日の事前説明会でも お伝えした内容ですが 開催日と開催会場は 神戸開催 ■日時:2020年11月2日(月) 12:30開場~19:00終了 ■会場:神戸国際会館セミナーハウス 701号室 ... 2020.10.20 セミナーのお知らせ
365日毎日更新をした人達 何事もチャレンジする!そして異端児になっていく! 先日 初のオンラインセミナーをやった 今では誰もが 普通にやっているオンラインじゃけど わしもうちの塾生さんへ向けた プチセミナーとかは 今までにも 何度かやってきたけど 今回のような キチッとしたセミナーを オンラインでやるのは初めてじゃ... 2020.10.19 365日毎日更新をした人達
塾生の成功事例紹介 陰で愚痴を言うよりも、堂々と勝負してやる!! 昨日は クライアントさんの会社の 2ヶ月に1回の誕生日会じゃった 昨日の流川は(広島の繁華街) 結構な人出で どのお店にも 人が入っていたね わしとしたことが その様子の写真を 一枚も撮ってないという失態を・・・ そんな賑わいが戻りつつある... 2020.10.11 塾生の成功事例紹介BBA(Business Blog Athlete)
新しい自分に生まれ変わるヒント プロフェッショナルは言い切ってなんぼ! 今日のブログは 昨日終了した 異端児エリート養成大学校2年生 選抜コースの話を書きたいんじゃけど 書きたいことが山のようにあって めちゃくちゃ時間を要しそう でも今日も 朝からZoomコンサルが3件もあって ゆっくりブログに向き合う時間が無... 2020.10.10 新しい自分に生まれ変わるヒント
この先が不安でしょうがない コロナを売上が上がらない理由に使う 今日クライアントさんの 個別コンサルをしていて ふと思ったことがある それは 中小零細のコンサルタントをしている人を 今コンサルをしているんじゃけど その人に 実際にクライアントの数字は 昨年と比べてどれくらい伸びたのか 聞いてみると いや... 2020.10.05 この先が不安でしょうがない儲かっていない経営者の共通項
自分の強みの見つけ方 介護業界を根底から変え、介護で苦しむ人を無くす! 今日は静岡県浜松市で NJE理論ブログの半年会です 半年前のメンバー写真 先日のNJE理論ブログ88期生@広島メンバーも ほとんどの人が口をそろえて言っていたけど このNJE理論でブログを書くのが 本当に大変だ! この理論でブログを書こうと... 2020.09.30 自分の強みの見つけ方365日毎日更新をした人達
日々の中での大切な気付き 確実に世界が変わり始めている! みなさんの街では 今回の台風10号はどうですか? わしの住む広島では んんん??? これ?? って感じで ちょっと肩透かしを受けた そんな感じの台風じゃった 確かに風は強かったけど わしが予想していたより たいしたことなかったような・・・ ... 2020.09.07 日々の中での大切な気付き絶対に読んで欲しいオススメ記事
儲かっていない経営者の共通項 儲かっていない経営者に共通する事! 今週は 個別コンサルのラッシュ 昨日なんか 5件もあったけ 5人の人の相談を聞いていると 悩みもそれぞれ違うのかな・・・ なんて思っていたら 意外にも みんなほぼ同じようなところで つまずいている事が分かった 悩みの導入は それぞれ違えど ... 2020.08.21 儲かっていない経営者の共通項
この先が不安でしょうがない 西部警察で心躍らせた世代はもう一発花を咲かせんといけんじゃろ! 平成時代の子達には 全く誰か分からんじゃろうけど また昭和の大俳優が亡くなったね わしらよりもっと上の人達は 代表先は違う作品を言うかもしれんけど やっぱりわしらの時代は これじゃろ あの当時のテレビドラマにしては スケールがスゴかったのを... 2020.08.15 この先が不安でしょうがない
新しい自分に生まれ変わるヒント コロナに言い訳しとったら、この12歳には勝てんよ! 大企業は 先週の土曜日から ロングバケーションに入っている けど わしら中小零細弱小家業は キッチリ暦通り しかも エースで四番で監督をやっている アホ社長は カレンダーの赤字の日も せっせと仕事をしている そんな53歳の アホ社長もいれば... 2020.08.11 新しい自分に生まれ変わるヒント異端児エリート養成大学校
異端児エリート養成大学校 士業の人達がコンサルタントになれない理由! 今わしの元には 税理士さんや 社労士さん 行政書士さんなどと言う 士業の方が多く セミナーに参加されてくる その理由は その本来の士業での仕事じゃなく もっとコンサル的な業務に移行したい そういう思いで わしのセミナーの門を叩いてくる その... 2020.07.20 異端児エリート養成大学校絶対に読んで欲しいオススメ記事
この先が不安でしょうがない 今だからこそ出来る新しいウェディングのカタチを作ろう! 昨日は 約3ヶ月ぶりの washiの会でした この会は まだわしが広島だけで セミナーをやっていた 2011年に立ち上げた会で 毎日ブログを書いているメンバーだけを集め みんなで切磋琢磨しよう! そんな想いで立ち上げた会 こういう理念まで存... 2020.06.16 この先が不安でしょうがないWASHIの会
セミナーのお知らせ ビジネスの世界に一発逆転満塁ホームランはない! 今週から 本格的にセミナーが始まる! 2020年 わしがセミナー活動を始めて ちょうど10年の記念すべき年 色々なモノを変えていこうと 2019年から準備をしてきて そのおかげで 2019年のセミナー活動は 3割以下にしてきた それは わし... 2020.06.14 セミナーのお知らせ
社長自身が成長したい エースで4番はいけんけどエースで4番じゃないといけない領域がある! 昨日テレビを見ていたら アイリスオーヤマのことをやっていた 最近は 家電量販店に行ったら アイリスオーヤマ商品が めちゃくちゃあることに驚く わしの知っている アイリスオーヤマって この収納ボックスしかないけど じゃけ、昔は ホームセンター... 2020.05.25 社長自身が成長したい
儲かっていない経営者の共通項 何でも出来る器用な人が大成しない理由! 先日のオンラインコンサルで 色々と話を聞いた方は まぁ~とにかく 何でも器用にこなしてしまう人 しゃべりもできるし 見た目も悪くないし 文章も書けるし パソコンも使える っと、アナログなことから デジタルなことまで なんでもそこそこ こなし... 2020.05.19 儲かっていない経営者の共通項自分の強みの見つけ方
絶対に読んで欲しいオススメ記事 ここでスタッフを守った会社は確実に大きくなる! 昨日も ビジネスブログアスリート協会の zoom会議じゃった 先週は 協会メンバーが ネガティブになっているんじゃないかと zoomで飲み会を敢行し みんなを元気づけたけど 今回はもっと踏み込んだ内容で 新型コロナに関連する 融資・補助金・... 2020.04.23 絶対に読んで欲しいオススメ記事
ネガティブ思考の方へ ITとか苦手なんよ・・・そんな奴ら生きていかれんで! 先週末に 70名を超える zoom会議をやったんじゃけど まぁ~どちらかというと うちのメンバーさんは 結構前から zoomを使った勉強会をしていたので 初めての方が少ないほうじゃけど でも、先日の zoom飲み会では はじめてzoomを使... 2020.04.20 ネガティブ思考の方へ日々の中での大切な気付き
ネガティブ思考の方へ 人生1回2回失敗したくらいで卑屈になるな!もったいない! 人間というのは 考える頭があるからすごいね~~ コロナでこんな状況になって 今はみんな お家にいよう そんなムードになれば そうなったで 芸能界からも 色々な取り組みや映像が ネット上を賑わしている ただ、今は SNSの進化がすごすぎるから... 2020.04.18 ネガティブ思考の方へ新しい自分に生まれ変わるヒント
会社の資金繰りを良くしたい 惰性で続けるんじゃなく勇気ある撤退も美学じゃ! ここ最近毎日のように 個別のコンサルをやっているけど 全国で見ると 地域格差があるね 東京の飲食店の人の 相談にのった時には もう3月の中旬くらいには 店を閉めるという決断をしていた でも地方では まだまだそこまで深刻そうじゃない でも、先... 2020.04.14 会社の資金繰りを良くしたい
この先が不安でしょうがない ストレスをなくし免疫力を高める方法! わしは ほとんどツイッターを使っていないので ツイートを目にすることもないので あまりよく分からないけど ちょこっと見ただけで 政治批判のツイートがいっぱいあるね こうやって ライブハウスやナイトクラブも 出入りを控えて欲しい こんなのが出... 2020.04.06 この先が不安でしょうがない
日々の中での大切な気付き こんな時だから協力してやって下さい! 連日のコロナ報道 昨日はニューヨーク在住の 関西弁の女性の 悲痛な叫びの動画を見たけど まじでニューヨークとかは 半端なく街が終わっているらしい それに比べると日本は 危機感が薄すぎる そう話されていた そうかもしれんね どっか人ごと みた... 2020.04.05 日々の中での大切な気付き
会社の強み・方向性を明確にする 接点のない強みを混ぜ合わせるとどんな化学反応をするか!? 一昨日の 静岡ブログセミナーが終わり そのまま大阪へ ココ近年の大阪は キャリーバックを転がしている 子連れの家族をよく見ていた いわゆる 中国か韓国の方達 でも昨日なんて 1人も見んかったんじゃないんかな だから ビジネスホテルが 休館と... 2020.03.27 会社の強み・方向性を明確にする
この先が不安でしょうがない コロナにすべてが飲み込まれる!こんな時こそ人に会おう! まぁ~コロナショックって すごい影響力があるよね 確かに 感染者の人数や それで亡くなられた人の数だったり 直接的な影響もあるけど まじでコロナショックというのは コロナの直接的被害じゃなくて 間接的被害の影響力が 一番半端ない コロナによ... 2020.03.24 この先が不安でしょうがない