ブログセミナーの様子 塾生と何年経っても繋がっているという幸せ! 今年の3月に開催するセミナーで 記念すべき 100期生となるけど わしのセミナーの生徒さんは 何年経っても顔を見せてくれる そして 人生が変わった その成果を報告してくれる! これがあるから 何年経ってもやっていけるんよね 今日はユルいブロ... 2022.01.16 ブログセミナーの様子365日毎日更新をした人達
ガンガン売上upするブログの書き方 ブログは自然検索で上位に出てこないと意味がないんです! 毎日ブログを書いても 結果的に誰にも見られてなかったら 意味がないんです! じゃ、どうやって 人に見てもらうようにするのか? SNSで拡散する! まぁ~それも間違ってないですが もし仮にSNSがなくなってしまったら?? もう誰にも読まれませ... 2022.01.15 ガンガン売上upするブログの書き方ブログセミナーの様子絶対に読んで欲しいオススメ記事
ブログセミナーの様子 ブログで自分のミッションに気がつく! ブログを書いたら 集客が増えるとか 売上が上がるとか そんなのはあって当然 でもわしのNJE理論ブログは 自分自身の ミッション・ビジョン・パッション これが明確になるのがスゴいんです! 今日は実際に 石川メンバーの話を通じて ご説明します... 2022.01.14 ブログセミナーの様子絶対に読んで欲しいオススメ記事
日々の中での大切な気付き 倒産件数が過去50年で最低を記録したという喜べないニュース コロナ禍なのに 倒産件数が減っている それって なぜだか分かりますよね これって 体中に管を巻き付けられて 生かされている状態なんよ その管が取れてしまうと どうなっていくのか・・・ 考えただけでも 恐ろしくなるね 今日はそんな時の 対応策... 2022.01.13 日々の中での大切な気付き
スタディーパーティー 【一瞬でアナタの人生が変わります!】な訳ないじゃろ!! 一瞬でアナタの人生が変わります! ネットを叩けば こんな夢のような言葉が 飛び交っているけど そんなコピーに載せられて ホイホイお金を落としたら 人生変わっているのは お金を手にした主催者だけよ! 人生なんて そんなに簡単には変わらんのんよ... 2022.01.12 スタディーパーティー
絶対に読んで欲しいオススメ記事 もう私立と公立を同じ土俵で戦わさん方がええんじゃないか? 昨日の青森山田を見て 高校生のサッカーじゃないように見える 絶対にわしらが高校生の時にみた Jリーグの前身である 社会人リーグよりも 絶対に昨日の青森山田の方が 上手いし強いと思うわ そんな青森山田と 一般の公立高校が 同じ土俵で戦うのに ... 2022.01.11 絶対に読んで欲しいオススメ記事
日々の中での大切な気付き これだけPCR検査受ければ、そりゃ出るでしょ! 広島は1日の感染者数を 過去最高記録を出しているようじゃけど それって PCR検査を受ける人の数が 半端なく増えているから みんなが熱があって PCR検査を受けているわけじゃない みんな何か受けざる理由があって 検査を受けたら 陽性じゃった... 2022.01.10 日々の中での大切な気付き
売上・集客をアップしたい 繁盛店のお客の気持ちが分かった! 繁盛店に行くと なかなかこちらの行きたいときに行けない それは繁盛店だから しょうがないことじゃけど お店にとっては 良いことかもしれんけど お客さんにとっては どうなんじゃろうか 今日はそんな お客さん目線で書いてみた ブログ責任者の 板... 2022.01.09 売上・集客をアップしたい
日々の中での大切な気付き 事業をコロナ仕様に再構築じゃ! 今回で第6波 この調子で あと何波来るか想像も出来ん もうこうなったら あと何波来ても良いように 事業を再構築する以外ないな とりあえず 行動に移してみようかな 今日はそんなお話し ブログ責任者の 板坂裕治郎とは・・・ 業界の常識をぶち破り... 2022.01.08 日々の中での大切な気付き
新しい自分に生まれ変わるヒント 飲食店オーナーさん 人生第二章を考えて とうとう出たね まん延防止等重点措置 12月が好調だっただけに マジで飲食店さんは 天国から地獄じゃね・・・ そんな飲食店オーナーさんに かける言葉も見つからないけど こんな生き方も 考えてみて欲しい そんなお話しです ブログ責任者の 板坂... 2022.01.07 新しい自分に生まれ変わるヒント
優秀なスタッフを育てたい スタッフに自らの意思で覚悟を持たせる方法! 青山学院陸上部の原監督の考えで 覚悟を持てば ブレなくなる というのがあるけど 言うは易し じゃ、どうやって 選手1人1人が覚悟を持つのか? その方法を わしなりに解説してみた! ブログ責任者の 板坂裕治郎とは・・・ 業界の常識をぶち破り、... 2022.01.06 優秀なスタッフを育てたい理念経営をすると売上が上がる!
新しい自分に生まれ変わるヒント 覚悟さえあれば成果は上がる! 今までの人生の中で 何度『覚悟』を決めましたか? 1度や2度はあると思うけど 振り返ったら 覚悟を決めた時って 色々な事に 目もくれなかったように思う ということは あっち行ったりこっち行ったりと フラフラしてしまうのは 覚悟が決まってない... 2022.01.05 新しい自分に生まれ変わるヒント
頭を下げない商売の方法 遊びをそのまま仕事に直結させる方法 遊びは遊び 仕事は仕事 これだから 仕事が忙しくなると 趣味とかも何もなくなって 味気ない人生になっていく それなら 遊びと仕事を融合させれば良いじゃん! 今日はそんなお話し ブログ責任者の 板坂裕治郎とは・・・ 業界の常識をぶち破り、誰か... 2022.01.04 頭を下げない商売の方法
YouTubeチャンネル 生まれ変わったらやりたい仕事第1位「公務員」って・・・ 生まれ変わったら どんな仕事をしたいですか? この質問に 公務員と答えたアナタ あなたは 〇〇〇世代まっしぐらじゃね 今日はそんなお話 ブログ責任者の 板坂裕治郎とは・・・ 業界の常識をぶち破り、誰からも憧れられる 影響力を持った経営者を輩... 2022.01.03 YouTubeチャンネルこの先が不安でしょうがない
新しい自分に生まれ変わるヒント 神社でお参りするときの3つのルール 神社に行って 手を合わせて 何をお祈りしていますか? お祈りの仕方なんて 誰が教えてくれることもないので みんな我流でしょ! 我流だから 何の御利益もないんですよ! この3つのルールを守るだけでも アナタに降り注ぐ御利益が 今よりもグッと上... 2022.01.02 新しい自分に生まれ変わるヒント
新しい自分に生まれ変わるヒント 2022年人生を変える簡単な方法 わしも40歳を過ぎてから 180度人生を変えた 簡単な方法があるんです! 2022年こそは この方法を使わないと コロナに負けてしまいますよ! 新年1発目なんで とっておきの秘策をお話しします ブログ責任者の 板坂裕治郎とは・・・ 業界の常... 2022.01.01 新しい自分に生まれ変わるヒント
新しい自分に生まれ変わるヒント 2022年は本当に生まれ変われる年です! 人間なんじゃけ 失敗することもあるよ でも、それを 失敗のままで終わらせとるけ つまらんのんよ もう一回チャレンジして 達成できるまで頑張って 最後は見事達成できれば 暗黒な過去は浄化されるんよ 今日は 2021年最後の 人生が生まれ変わる... 2021.12.31 新しい自分に生まれ変わるヒント
日々の中での大切な気付き 面接には型があるらしい! ほとんどの人が この方を知らないまま 面接をしているから 後から大変なことになるんです そもそも 面接は何のためにやっているのか? そこからズレているんですよね 今日はそんなお話し ブログ責任者の 板坂裕治郎とは・・・ 業界の常識をぶち破り... 2021.12.30 日々の中での大切な気付き
日々の中での大切な気付き 手間暇かけるのが本当のサービス! 手間暇のかかってない サービスを受けとって 皆さんはうれしいですか? そんな手間暇のかかってない ただのルーティンでやっているサービス 経費の無駄使いじゃと思うけどね・・・ 今日はそんなお話し ブログ責任者の 板坂裕治郎とは・・・ 業界の常... 2021.12.29 日々の中での大切な気付き
儲かっていない経営者の共通項 本気で下請け仕事を辞めたいと思っている人に成功するコツです! うちの生徒さんの中でも 【脱!下請け!】 コレを成功させた人と いつまでもズルズルと 下請けしている人との 決定的な違いを 今日は書いてみました! ブログ責任者の 板坂裕治郎とは・・・ 業界の常識をぶち破り、誰からも憧れられる 影響力を持っ... 2021.12.28 儲かっていない経営者の共通項塾生の成功事例紹介
ガンガン売上upするブログの書き方 大型連休を乗り切るブログの書き方5つの秘策 わしらの毎日ブログは なんと言っても この大型連休が大敵! この大型連休に 飲み込まれていった同志が たくさんいる せっかくここまで 頑張ってきたのに・・・ そう悔やむくらいなら 大型連休を乗り越える 秘策を知っておけば 後悔しなくて済む!... 2021.12.27 ガンガン売上upするブログの書き方
日々の中での大切な気付き Withコロナ3年目に突入する2022年にすること もうWithコロナも 3年目に突入するけど 来年はもっともっと コロナ色に変えていかないと ビジネスの変化に 乗り遅れるようになるよ そうならないためにも 新しいビジネスのヒントを 書いてみました! ブログ責任者の 板坂裕治郎とは・・・ 業... 2021.12.26 日々の中での大切な気付き
日々の中での大切な気付き 企業間の年賀状!あれほど無駄なモノはない! 正月があけて会社に行くと そこにはたくさんの 年賀状が届いているけど アレを読んで 何か感じる事って ありますか 無機質にお決まり事が印刷されていて ひとことコメントもなけりゃ アレは何のため しかもまぁまぁの 経費がかかっている まじでい... 2021.12.25 日々の中での大切な気付き
会社の強み・方向性を明確にする コンサルタントは自社のお客様の中から選ぶのが良いよ わしは コンサルタントという人達を 全く信用してなかった 机上の空論ばっかり言って そこまで言うのなら お前がやってみいや! そう思っていたけど 自社のお客様の中から 見つけてきたコンサルタントは 全然違うよ! 今日はどう違うのかを お話し... 2021.12.24 会社の強み・方向性を明確にする
異端児エリート養成大学校 ビジネスモデルを作る前にアナタの限界値を知ることが重要 昨日からビジネスモデル 売上が意図的に上がる仕組 コレを作らないと ビジネスは安定しない! そう伝えてきたけど それよりも重要なことを 言い忘れていたので 今日はその 言い忘れたことを書いてみました ブログ責任者の 板坂裕治郎とは・・・ 業... 2021.12.23 異端児エリート養成大学校
異端児エリート養成大学校 Google様がいなくなると仕事が出来なくなる理由 いつの間にか わしの日常は Google様がいなくては 生きられなくなってきた まずもって Google様に何かあって Googleドライブが止まったら もう仕事が出来んね 皆さんはどうですか? 今日はそんなGoogle様の 手の内を話して... 2021.12.22 異端児エリート養成大学校
日々の中での大切な気付き 公務員も今の若い人達には魅力的じゃないんじゃね! どこも人手不足 求人をかけても 一切問合せもないらしい やっぱり『安定』の二文字が 必要なんかな~~ そう思っていたら 今の若い子達には 安定よりも大事なモノがあった 今日はそんなお話しです ブログ責任者の 板坂裕治郎とは・・・ 業界の常識... 2021.12.22 日々の中での大切な気付き
この先が不安でしょうがない この世の中からお金がなくなるとこんな世の中になる! お金の持つパワーは 人を天使にも悪魔にもする スゴいチカラがある! そんな人をも変えてしまう お金が世の中からなくなると こういう世界が待っているんだね! 今日はそんなお話しです ブログ責任者の 板坂裕治郎とは・・・ 業界の常識をぶち破り、... 2021.12.20 この先が不安でしょうがない日々の中での大切な気付き
日々の中での大切な気付き スケジュール調整が下手な人にヒントです! スケジュール管理って みんなやっていると思うけど 皆さんは スカスカ派ですか? ツメツメ派ですか? どっちの方がいいか 今日はその辺を話してみます ブログ責任者の 板坂裕治郎とは・・・ 業界の常識をぶち破り、誰からも憧れられる 影響力を持っ... 2021.12.19 日々の中での大切な気付き
ブログセミナーの様子 毎日ブログも9ヶ月目からがキツくなる! もう9ヶ月も 毎日書いているんだから もう慣れたでしょ? やったことがない人からは そのように言われるんじゃけど なにがなにが ココからの3ヶ月が 想像もしないくらいキツいんです! でもそのキツいことの向こうに 見たこともない景色が待ってい... 2021.12.18 ブログセミナーの様子