ワクワクする仕事

新しい自分に生まれ変わるヒント

飲食店オーナーからの悲痛な叫び

飲食店オーナーさんは オープンして以来 初めてこんなに長く休んだ そしてその時間で 色々な事を考えたら このまま飲食をやっていて ホンマにええんじゃろうか?? そう思うようになった こんな気持ちのまま 自分をごまかして まだ飲食を続けるので...
デキの悪い2代目社長候補

世代交代はこんな感じでしたよね!

昨日で引退を表明した ショーン・ホワイト選手も 最後の最後で 完膚なきまでに敗北して 気持ちよく 道を譲れたと思う 世代交代は これだけキレイに行いたいね 今日はそんな 世代交代についてのお話しです! ブログ責任者の 板坂裕治郎とは・・・ ...
日々の中での大切な気付き

全然55歳という実感がない!今でもコンパして持って帰る自信がある(^^)

今日は55回目の誕生日に 多くの方から お祝いが届いていたので そんな皆さんを紹介したいと思います! ブログ責任者の 板坂裕治郎とは・・・ 業界の常識をぶち破り、誰からも憧れられる 影響力を持った経営者を輩出する これをビジョンに NJE理...
儲かっていない経営者の共通項

業界の常識は異業種から見ると非常識!

わしの塾生さんは 色々な仕事をしている人が多いから えっ? もっとラクにやれば良いじゃん! そんな無駄なことに お金払ってる方がおかしいじゃろ?? って聞くと え? これってうちの業界では 当たり前にみんながやってますよ! って・・・ こん...
ブログセミナーの様子

塾生と何年経っても繋がっているという幸せ!

今年の3月に開催するセミナーで 記念すべき 100期生となるけど わしのセミナーの生徒さんは 何年経っても顔を見せてくれる そして 人生が変わった その成果を報告してくれる! これがあるから 何年経ってもやっていけるんよね 今日はユルいブロ...
日々の中での大切な気付き

これだけPCR検査受ければ、そりゃ出るでしょ!

広島は1日の感染者数を 過去最高記録を出しているようじゃけど それって PCR検査を受ける人の数が 半端なく増えているから みんなが熱があって PCR検査を受けているわけじゃない みんな何か受けざる理由があって 検査を受けたら 陽性じゃった...
売上・集客をアップしたい

繁盛店のお客の気持ちが分かった!

繁盛店に行くと なかなかこちらの行きたいときに行けない それは繁盛店だから しょうがないことじゃけど お店にとっては 良いことかもしれんけど お客さんにとっては どうなんじゃろうか 今日はそんな お客さん目線で書いてみた ブログ責任者の 板...
日々の中での大切な気付き

事業をコロナ仕様に再構築じゃ!

今回で第6波 この調子で あと何波来るか想像も出来ん もうこうなったら あと何波来ても良いように 事業を再構築する以外ないな とりあえず 行動に移してみようかな 今日はそんなお話し ブログ責任者の 板坂裕治郎とは・・・ 業界の常識をぶち破り...
新しい自分に生まれ変わるヒント

飲食店オーナーさん 人生第二章を考えて

とうとう出たね まん延防止等重点措置 12月が好調だっただけに マジで飲食店さんは 天国から地獄じゃね・・・ そんな飲食店オーナーさんに かける言葉も見つからないけど こんな生き方も 考えてみて欲しい そんなお話しです ブログ責任者の 板坂...
新しい自分に生まれ変わるヒント

覚悟さえあれば成果は上がる!

今までの人生の中で 何度『覚悟』を決めましたか? 1度や2度はあると思うけど 振り返ったら 覚悟を決めた時って 色々な事に 目もくれなかったように思う ということは あっち行ったりこっち行ったりと フラフラしてしまうのは 覚悟が決まってない...
頭を下げない商売の方法

遊びをそのまま仕事に直結させる方法

遊びは遊び 仕事は仕事 これだから 仕事が忙しくなると 趣味とかも何もなくなって 味気ない人生になっていく それなら 遊びと仕事を融合させれば良いじゃん! 今日はそんなお話し ブログ責任者の 板坂裕治郎とは・・・ 業界の常識をぶち破り、誰か...
YouTubeチャンネル

生まれ変わったらやりたい仕事第1位「公務員」って・・・

生まれ変わったら どんな仕事をしたいですか? この質問に 公務員と答えたアナタ あなたは 〇〇〇世代まっしぐらじゃね 今日はそんなお話 ブログ責任者の 板坂裕治郎とは・・・ 業界の常識をぶち破り、誰からも憧れられる 影響力を持った経営者を輩...
日々の中での大切な気付き

手間暇かけるのが本当のサービス!

手間暇のかかってない サービスを受けとって 皆さんはうれしいですか? そんな手間暇のかかってない ただのルーティンでやっているサービス 経費の無駄使いじゃと思うけどね・・・ 今日はそんなお話し ブログ責任者の 板坂裕治郎とは・・・ 業界の常...
日々の中での大切な気付き

Withコロナ3年目に突入する2022年にすること

もうWithコロナも 3年目に突入するけど 来年はもっともっと コロナ色に変えていかないと ビジネスの変化に 乗り遅れるようになるよ そうならないためにも 新しいビジネスのヒントを 書いてみました! ブログ責任者の 板坂裕治郎とは・・・ 業...
日々の中での大切な気付き

公務員も今の若い人達には魅力的じゃないんじゃね!

どこも人手不足 求人をかけても 一切問合せもないらしい やっぱり『安定』の二文字が 必要なんかな~~ そう思っていたら 今の若い子達には 安定よりも大事なモノがあった 今日はそんなお話しです ブログ責任者の 板坂裕治郎とは・・・ 業界の常識...
この先が不安でしょうがない

この世の中からお金がなくなるとこんな世の中になる!

お金の持つパワーは 人を天使にも悪魔にもする スゴいチカラがある! そんな人をも変えてしまう お金が世の中からなくなると こういう世界が待っているんだね! 今日はそんなお話しです ブログ責任者の 板坂裕治郎とは・・・ 業界の常識をぶち破り、...
日々の中での大切な気付き

スケジュール調整が下手な人にヒントです!

スケジュール管理って みんなやっていると思うけど 皆さんは スカスカ派ですか? ツメツメ派ですか? どっちの方がいいか 今日はその辺を話してみます ブログ責任者の 板坂裕治郎とは・・・ 業界の常識をぶち破り、誰からも憧れられる 影響力を持っ...
儲かっていない経営者の共通項

ビジネスを加速させる方程式を知っていますか?

ビジネスは真面目に 寝る時間を惜しんで頑張っても 加速するスピードは上がりません! 今のままじゃ アナタの頑張りは 意味のないモノになっていくんです! アナタの頑張りが ビジネスの成果に直結する方法を 知りたくないですか? 知りたいなら こ...
日々の中での大切な気付き

大分観光は地獄巡りと別府温泉だけじゃない!

皆さん 大分に観光で行ったことありますか? 大分と言えば 地獄巡りと 別府温泉 だけじゃないですからね~~ 今回は 大分のマイナースポットに来てみました! 大分旅行の 参考にして下さい 写真も動画も イッパイ取ってきたので ブログ責任者の ...
日々の中での大切な気付き

楽しむときには後先考えずに楽しむべし!

今年は色々と 自粛ムードの1年じゃったけど 人生は1回しかない 楽しむときには 思いっきりハメも外して 楽しむべきじゃと思う そしてそれが 結果失敗だったとしても それはあとで 笑い話のネタになる! 今日はそんな わしの失敗談です ブログ責...
儲かっていない経営者の共通項

古い車は価値あっても古いホームページには何もない!

古くなればなるほど 価値が出てくるモノはある! クルマなんかは良い例で 古くなればなるほど 価値が出てきて それが価格に反映される がしかし 古いホームページには 何の価値もない! 今日はそんな 古いホームページを使うと こんな影響が出てく...
スタディーパーティー

地方で商売をしている人!これだけで売上が上がるよ!

地方と都会では ビジネスのやり方が まったく違う! 東京でやっても 全く意味がないことでも 地方でやったら 効果抜群なこの手法 やってない人が多いので驚く! 今すぐやってください! ブログ責任者の 板坂裕治郎とは・・・ 業界の常識をぶち破り...
異端児エリート養成大学校

業界を変えようと思ったら基礎体力が重要!

新庄監督が 客寄せパンダかどうか 来年の今コロには ハッキリと証明されている まぁ~野球の基礎が出来てないと メジャーリーグで活躍するなんて できんと思うけどね 皆さんには ビジネス基礎体力はありますか? 今日はそんなお話し ブログ責任者の...
新しい自分に生まれ変わるヒント

日々悩み苦しんでも誰も答えは分からない!分かるのはアナタだけ!

中小零細弱小家業の社長さん 常に何かに悩んでいる 売上のことだったり 支払いのことだったり スタッフのことだったり でもその答えは どこにも載っていない あるのは 貴方の心の中にだけ! その心の答えの見つけ方です! ブログ責任者の 板坂裕治...
日々の中での大切な気付き

新幹線の中でZoom会議してる~~

新幹線の中では 他のお客様に迷惑にならないように 電話はデッキで お願いします! って、アナウンスが 流れるのが普通じゃけど 普通にZoom会議してる!! しかも1人じゃなく あちこちでZoom会議してる マジか?? 今日はそんなお話し ブ...
日々の中での大切な気付き

人生の選択で判断基準を間違うと、こうなる!

わしら経営者は 毎日毎日 ジャッジの連続 右に行くか? 左に行くか? そんなジャッジをするときに まさか どっちが儲かるか? そんなちっぽけな 判断基準じゃないですよね? 今日はそんなお話しです。 ブログ責任者の 板坂裕治郎とは・・・ 業界...
新しい自分に生まれ変わるヒント

『50歳手前で無職になりました!』そんな時はこうやって乗り越える!

今のこの世の中 何が起こるか分からない それが仮に アナタの身に降りかかったとき アナタはどうするでしょうか? こんなコロナを 誰が予測したでしょうか? そんな時に うろたえないようにするために こういう考え方を持つ! 今日はそんな ノンフ...
日々の中での大切な気付き

普通の日常がこんなにもありがたく感じる

今は誰の目も気にせずに 色々な所に出かけていける こんなことって 今までは普通にできていたことじゃけど それが一切出来なくなって 数年が経過すると 当たり前のことが 当たり前に出来る事に 感激する この状態がいつまで続くか・・・ 今日は日曜...
儲かっていない経営者の共通項

事業を再構築して上手くいくんじゃろうか?

事業を再構築するときに 今回の補助金は 結構な大金が出るけど そこに ちゃんとした 想いはあるんじゃろうか? わしは 想いなき事業は失敗する! そう思っているので 再構築している人を見ると 大丈夫なのかな~~ そう思ってみてしまう! 今日は...
ブログセミナーの様子

ブログ繋がりでイタリアでイベントすることになった!

ブログの繋がりで こんな事が起きるんですね ブログを書いているだけで ミラノ日本国総領事館さんが動くんですね ブログを書いているだけで 見ず知らずの人が繋がるんですね ブログを書いているだけで こんな奇跡が起きるんですね 今日はそんなお話し...
タイトルとURLをコピーしました
ゆうじろうロボットに聞く!