売上・集客をアップしたい

儲かっていない経営者の共通項

物事を選択する時の間違った判断基準!

これだけ情報の多い 世の中になってくると 日々、色々な判断に迫られている しかも今は 予期せぬ事態が起こりまくっている すると ヤワな判断をしていると 会社ごと吹っ飛んでしまう・・・ なんて事にもなりかねない あなたは間違った 判断基準をし...
優秀なスタッフを育てたい

社内を一致団結させるネーミングはこれだ!

菅総理大臣をみていると 痛々しさしかない 国のトップとしての 風格というモノが感じられん でも、このタイミングなら 誰がやっても そう大した変わりはないじゃろ・・・ こんな時こそ 日本国民を巻き込んだ 大作戦! コレをやるしかないじゃろ! ...
儲かっていない経営者の共通項

13歳で金メダル!その裏で起きていた驚きのこととは?

13歳で金メダル! マジですごい快挙じゃけど それに匹敵するくらい スゴいことが 彼女の裏で起きていたことを 知る人は少ない! これぞネット社会の 最たる現象じゃけ 今日はそんなお話しです ブログ責任者の 板坂裕治郎とは・・・ 業界の常識を...
会社の資金繰りを良くしたい

PTAで1050万横領って、うちの会社は大丈夫??

またまたとんでもないニュースが出たけど インターネット社会 すぐに実名が載っていた 悪いことはデキんよね~~ なんて人ごとのように 考えているそこのアナタ!! アナタの会社でも 同じ事が起こっていますよ! すぐに今日の内容を読んで 対策考え...
お客様は絞る

いくら勉強しても行動に移せないたった1つの理由

多くの経営者は 上手な経営をするために 本を読んだりセミナーを受けたりと 多額のお金を投資して 勉強に励むけど ほとんどの人が 勉強したことを活かせずに 元の状態に戻っている その理由は 勉強したことを 行動に移さないから! この一択なんだ...
お客様は絞る

営業は『妄想力』で差が付く!ではアナタの『妄想力』は??

お客様を獲得するのに 真っ向勝負で 頭を下げて会いに行っても それは良い結果はうまない 頭を下げずに 相手のフトコロに入り込む ここを妄想力を使って 考えない限り アナタはいつまでたっても 売上は上がらないままです そんなアナタの妄想力が ...
儲かっていない経営者の共通項

デキる経営者かどうかがわかるプレゼントクイズです!どしどしご応募ください

皆さんは 仕事以外に 夢中になれる趣味はありますか?? わしはこの趣味は めちゃくちゃ大事じゃと思う それは 趣味が大事なんじゃなく その趣味を共有する コミュニティーの属せると言うこと どういう意味かは 中を読んでみてください! クイズ形...
全顧客身内化メソッド

これはピンポイントで一本釣りをするような集客の仕組みです

一般常識で考える 集客方法は 大概が 大手がやるような お金がかかる集客です わしら中小零細弱小家業は そもそも 集客方法が違うんです! 今日はそんなお話しです ブログ責任者の 板坂裕治郎とは・・・ 業界の常識をぶち破り、誰からも憧れられる...
お客様は絞る

コロナ禍以降『廃れる会社』と『伸びていく会社』の違い!

オリンピックも始まるし このコロナにも だいぶん慣れてきたし ただ、このコロナ禍が落ち着いたら その後必ず 廃れていく会社と 伸びていく会社の 2つに明暗がハッキリと分かれる その別れ道を 今日は書いてましした ブログ責任者の 板坂裕治郎と...
お客様は絞る

今すぐに買いそうなお客は捨てなさい!

ビジネスをしていると どんなに良い商品や どんなにいいいサービス コレを作るよりも その商品やサービスを 買うお客さんを 目の目に連れてくる方が難しい だから、今すぐにでも 買いそうなお客さんがいると 飛びつきたくなるけど そこ飛びついたら...
お客様は絞る

飲食店は接客業じゃありません!

接客業って ネットで調べてみると 業種に関係なく お店を訪れたお客様を 案内したり直接もてなしたりする 仕事のことです。 こう書かれていた! じゃ、飲食店は 接客業から外してもらわんといけんわ! 今日はそんなお話しです ブログ責任者の 板坂...
儲かっていない経営者の共通項

女性経営者は『母性本能』が自分を苦しめるようになる!

多くの女性の経営者が わしの個別コンサルを 受けに来られるが 往々にして、この 母性本能 が、足を引っ張っている コレが悪い訳じゃないが 知らず知らずのうちに この母性本能が 自分の首を絞める事になっている 今日は女性経営者は 読んで欲しい...
しゃべりの技術

営業マンが悪いんじゃなく相手が必要としてないだけ!

とにかく訪問数を増やせ! 営業マンの新人さんが ずっと言われ続けてきたセリフ もうこんなコロナ禍になると こんな事も出来なくなる そんな中でも 営業成績を上げないといけない そんな数字の上がらない営業マンさん アナタが悪いんじゃなく 相手が...
異端児エリート養成大学校

ビジネスモデルも作らずに手当たり次第に売ってるから儲からないんです!

ビジネスモデルも何もなく 商売している人が多いことに驚く ぜんぜん仕組み化されず 手当たり次第にビジネスしているから 儲からないんですよ! ビジネスは 一度お客様になってくれた方が 知らず知らずに間に ドンドンとアナタの優良顧客になっていく...
全顧客身内化メソッド

人との接触がNGになっても売上が伸び続ける会社がやっていること

わしが思うには ワクチンが行き渡っても コロナは終息しない気がする そんなに簡単な問題じゃない気がする 結局は 人と人が触れあうから感染する訳で 人と人が触れあわなかったら 感染することもない! それが答えなら わしらのビジネス活動はどうな...
会社の資金繰りを良くしたい

負のスパイラルからのとっておきの脱出法をお教えします

売上がなくなって 生活に支障が出てくると 金を追うようになり 金を追うようになると お客が逃げていくようになる そしてドンドンとジリ貧になり 色々な支払いが出来なくなっていく そうやって 負のスパイラルに入っていく そんな負のスパイラルから...
頭を下げない商売の方法

コミュニティーを味方につける技!

中小零細弱小家業の社長さん 絶対にビジネスのコミュニティーには 属しておいた方が良い! なぜなら・・・ そこには 将来的なお客様もいれば ビジネスパートナーも言えれば メンターもいるかも知れない これをたった1人で 探していこうと思ったら ...
儲かっていない経営者の共通項

その金額、何と比べて高いと言ってるの?

金額って 10万円払っても 高いと思わないモノもあれば 1万円でも高いと感じるモノもある その差は何か? ここが分かれば 値上げも夢じゃないよ わしら中小零細弱小家業は 1円でも高く買ってもらう! コレしか生き残れんよ! ブログ責任者の 板...
強みの作り方の教科書

日本一を獲得した!でもその裏にあったものとは・・・

個人販売棟数日本一を獲得! 華々しい結果に終わったけど そこまでには 誰も知らなかった とんでもない事実が そこには隠されていた 今日はそんなお話です ブログ責任者の 板坂裕治郎とは・・・ 業界の常識をぶち破り、誰からも憧れられる 影響力を...
お客様は絞る

中小零細弱小家業は 集客をしたらダメ!

大手のやる集客と わしら中小零細弱小家業がやる集客は 全然違うんです! 大手は値下げして集客する 中小零細弱小家業は 値上げして集客する この違いを説明してみました ブログ責任者の 板坂裕治郎とは・・・ 業界の常識をぶち破り、誰からも憧れら...
儲かっていない経営者の共通項

中小零細弱小家業が儲からない理由は4つしかない!

わしのところにも よくこんな相談がある なんで儲からないんでしょうか?? 商品やサービスがダメなんでしょうか?? いえいえ あなたの目に お金しか映ってないからですよ! でもこれを理解できるまで 時間がかかるんですよね 今日はそんなお話です...
この先が不安でしょうがない

コロナ禍も大変じゃけど、コロナ明けの方がもっと大変!

コロナで人間の行動パターンが 完璧に変わってしまった! という事は 皆さんのお店に来る客数は 確実にこの先落ちていく その中でも 今まで以上に売上を作らないと 今回借り入れした 返済も返せなくなってしまい 恐怖の暗黒世界が待っている 結構キ...
頭を下げない商売の方法

大手のクソ営業が!!中小零細弱小家業をなめんなよ!

今日は 大手企業の奴隷にされている 中小零細弱小家業が 一念発起して 大手企業に噛みついた そんなスカッとしたそんなお話です! ブログ責任者の 板坂裕治郎とは・・・ 業界の常識をぶち破り、誰からも憧れられる 影響力を持った経営者を輩出する ...
お客様は絞る

今儲かってないのは戦う場所を間違っているからです!

大きな場所で戦うと そこにはライバルも沢山いる 自分よりも巨大な相手と戦うのは 賢い戦い方ではない 自分よりも弱いヤツと戦い その場で一番を取ることが 賢い戦い方です!と言うお話 ブログ責任者の 板坂裕治郎とは・・・ 業界の常識をぶち破り、...
儲かっていない経営者の共通項

clubhouseに飽きたと言っている人の共通項!

clubhouseをちょこっとやって 最近飽きてきた! という人達って 共通項があると思う それは飽きたんじゃなく アナタのこういうところが問題なんです! これはclubhouseだけじゃなく 全てのSNSで言えることです SNSのせいにす...
お客様は絞る

200億円も水に流してくれる!そんな会社になりたい

広島では一番デカい本屋さん 決してコロナが理由で 倒産したんじゃないけど 負債総額の9割に当たる 200億円近い金を 帳消しにしてくれるんだって わしらの借金は どこまでも追っかけてくるくせに! 今日はそんな ひがみも入ったお話です ブログ...
お客様は絞る

伝えるためにはオーバーに演技することも大事なんです!

昨日はうちの生徒さんで 今月末にお店をオープンする人の 色々なチェックをするために 神戸に日帰りで行ってきた こんな緊急事態宣言が出ている中 神戸に行くなんて・・・ って感じじゃけど もう今月末に オープンが決まっているので そんなぬるいこ...
お客様は絞る

緊急事態宣言でも、人の意見は聞きまくらんとダメじゃ!

今日はプレジデントオンラインで 面白い記事を見つけたよ このコロナの影響で 車に全く興味のなかった Z世代と呼ばれている若い世代が 車を購入しているというニュース 2020年は、いわゆる合宿免許が 「GoToトラベル」の対象されたこともあり...
頭を下げない商売の方法

社員30名の会社でも1億円の支援金が集められる!

吸収力はタンポン12本分 生理でナプキン不要の下着 今日のweb版日経を見ると 興味をそそるタイトルが 目に飛び込んできた 生理でナプキン不要の下着登場! これって わしは随分と前に感じた事 ブラジャーとタンクトップを掛け合わせた ブラトッ...
儲かっていない経営者の共通項

何でもある総合商社を作りたがる儲からない社長

毎日NJE理論でブログを書くと 色々な悩みが出てくるんじゃろう その都度 相談が入ってくるんじゃけど ブログ開始当初 良く問題に上がるのが やっている仕事の どの部門でブログを 書いたら良いですかね? って言う質問 これはどういうことかとい...
タイトルとURLをコピーしました
ゆうじろうロボットに聞く!